小春日和のいなかの風
自宅から3時間 いなかの風 に到着
途中で昼食と忘れた水、お茶を調達したため30分のロスです。
みなさん、設営もほぼ完了
take-papaもサクッっと設営完了し、談笑の輪へ
今回は、シャンティのインナーを外して、ユニのコットにしてみました。
縦向きにコットを置けるので、とっても快適でしたよん♪
3月の雪中キャンプもこのスタイルで決定!
堀さんのお土産、カステラ と しまパパさんの チョコ を頂きながら
ちょっと贅沢に麦芽100%ビールや、堀さん提供の日本酒を飲みながら、楽しいひと時が過ぎていきます。
夕暮れになると流石に冷えてきました
中央アルプスを眺めながら焚き火に高じます
堀さん提供のシェルに移って、会食の始まりです。
どれが、誰の料理かな~?
満腹になったところで、焚き火や星を撮ったりして、まったり過ごしました
あなたにおススメの記事
関連記事