ちびストーブ スーパー幕避けくん
タイトルみたいにスーパーではないですが(汗)
ちびストーブをティエラのリビング内に入れる際の幕避けを作ってみました
(幕帯内での火器の使用は危険ですので、自己責任です)
製作途中の画像は、ここからですが、あとは、横に板を貼って完成です。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ
ちびストーブは、標準の煙突でも、足があるせいで、安定性が悪く、
かつ横煙突を2本つなげると左の写真のように煙突の重みで倒れてしまいます。
そこで、右側の写真のようにわっかに煙突を通して安定させてみました。
延長煙突が風で傾いたりしないように、パイルドライバーを通して煙突を支えるようにもしましたよ
これは、しましまパパさんのを参考にさせてもらいました。
実は、完成写真も撮ってないんですよね(大汗)
実践投入は、未定ですが、フィールドで見かけたら覗いてくださいね^^;
え、収納ですか?
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
はい
まったく考慮に入れておりません。
あなたにおススメの記事
関連記事