竜洋でキャンプ

take-papa

2010年11月27日 19:40

11月21日~22日
竜洋海洋公園オートキャンプ場

キャンプ場HPはこちら



日曜日、月曜日で行ってきました
さすがに、11月の中旬を過ぎ、日曜日からの一泊だけあって、
超人気の高規格キャンプ場も空きがありますね
予約なしでも、大丈夫でした




サイトは、フリーサイト
車だけ置いて、アスレチックのある公園へレッツゴー!
大きなアスレチックやスベリ台があるので、子供達は、とっても楽しめます





当日は、磐田市の産業祭りが、竜洋公園で実施されており、
餅投げや福引を楽しめました。
なんと、下の子が、お米3kをゲット!ラッキ~







今回は、フリーサイトの真ん中に設営
利用者が少ないので、贅沢に利用させてもらいました^^



ランタン用意したけど、結局使わずじまい・・・
朝、車に積み込む際に、落としてベンチレーターが欠けちゃった







設営完了後は、太平洋の海原と夕日を見に
キャンプ場から歩いて5分ちょいで、海岸までいけます


夕日が綺麗




風は、全くなく、風力発電の羽も止まっていたんですが、やはり太平洋
三河湾などと違って波があります


大人も子供も不用意に近づくと、
急な大波にさらわれる可能性があるので
注意が必要ですね





昼間は、半袖で丁度良いぐらいの天候でしたが
日が陰ると一気に冷え込みますね
焚火の開始です

ぶっとい広葉樹の薪を!




寒くても、外の景色を見ながら食事をしたいですよね
フラップは、上げたままフジカを点けて夕食を楽しみます
前室内は、丁度良い気温に
キャンプをしながらの飯は美味い!!!




翌朝は、残念ながら雨
朝食は、久し振りにトラメで

小雨になった時を狙って、荷物をツッコミ、撤収
磐田の「ららぽ~と」でお買いものを楽しんで帰宅しました

おしまい





あなたにおススメの記事
関連記事