2010年10月22日
上高地散策
上高地散策
濃い緑がまぶしい7月18日のことです
平湯キャンプ場をベース基地にして、中日に上高地を散策
朝、下の子の調子が悪く、体調が戻れば、かっぱばし で落ち合うことにし、
上の子と二人で先に出発
突然ですが、上の子との初デュオトレッキングとなりました
平湯キャンプ場から徒歩15分で、平湯バスセンター
大正池で降り、トレッキングの開始です
大正池
まず目に飛び込んできたのが、大正池と穂高連峰そして焼岳?



濃い緑がまぶしい7月18日のことです
平湯キャンプ場をベース基地にして、中日に上高地を散策
朝、下の子の調子が悪く、体調が戻れば、かっぱばし で落ち合うことにし、
上の子と二人で先に出発
突然ですが、上の子との初デュオトレッキングとなりました
平湯キャンプ場から徒歩15分で、平湯バスセンター
大正池で降り、トレッキングの開始です
大正池
まず目に飛び込んできたのが、大正池と穂高連峰そして焼岳?
田代池に近づくにつれて、水びたしなコースもあり、運動靴では辛い場所も
パパのような、トレッキングシューズが欲しいよ~と

ま~買ってもいいけど、ちゃんと付いて来てくれるのかだね
山行くか~と聞くと、疲れるからイヤだって言うしね・・・
樹林帯が開けたここでちょっと休憩、ベンチもあります
おにぎりを食べ、記念撮影
穂高連峰と一緒にパチリ


田代池
先ほどの場所から、5分程度で、田代池に到着

田代橋
田代橋から河童橋にかけて、急に人通りが多くなります


田代橋を渡り、梓川左岸の六百山を右手に眺め
(梓川上流から下流を見て左が左岸になります)
ウエストン碑を通り過ぎて歩いて行くと
左岸に嫁様と下の子発見!!


無時、かっぱばし で再会できました

下の子の調子も良くなったようですが、無理はせず、
再度、かっぱばし から 田代橋 かっぱばし まで一周することにしました
つづく
パパのような、トレッキングシューズが欲しいよ~と
ま~買ってもいいけど、ちゃんと付いて来てくれるのかだね
山行くか~と聞くと、疲れるからイヤだって言うしね・・・
樹林帯が開けたここでちょっと休憩、ベンチもあります
おにぎりを食べ、記念撮影
穂高連峰と一緒にパチリ
田代池
先ほどの場所から、5分程度で、田代池に到着
田代橋
田代橋から河童橋にかけて、急に人通りが多くなります
田代橋を渡り、梓川左岸の六百山を右手に眺め
(梓川上流から下流を見て左が左岸になります)
ウエストン碑を通り過ぎて歩いて行くと
左岸に嫁様と下の子発見!!
無時、かっぱばし で再会できました
下の子の調子も良くなったようですが、無理はせず、
再度、かっぱばし から 田代橋 かっぱばし まで一周することにしました
つづく
Posted by take-papa at 22:12│Comments(6)
│上高地
この記事へのコメント
天気のいい上高地は最高ですね~
親子で山に行ける日が来るといいね^^
僕は雨の上高地の思い出しかないですわぁ(^^;)
親子で山に行ける日が来るといいね^^
僕は雨の上高地の思い出しかないですわぁ(^^;)
Posted by しましまパパ
at 2010年10月22日 22:43

>しましまパパさん
こんばんは
上高地いくなら天気が良くないと、楽しさ半減ですよね
我が家の子は、登る前から疲れる~と言って付いて来てくれません
来年の晴れた時に良い思い出を作ったらいいじゃないですか~
こんばんは
上高地いくなら天気が良くないと、楽しさ半減ですよね
我が家の子は、登る前から疲れる~と言って付いて来てくれません
来年の晴れた時に良い思い出を作ったらいいじゃないですか~
Posted by take-papa
at 2010年10月23日 01:10

ホント、こういうところって天気次第で天国か地獄ですね(笑)
泊まりたくなりませんでしたか~!?(^w^)
泊まりたくなりませんでしたか~!?(^w^)
Posted by 旦那チャン at 2010年10月23日 08:20
>旦那チャンさん
おはようございます
やっぱり、景色を楽しみたいので、晴れ狙いですね
雨が降ったら順延・・・なんてへなちょこな考えですが、いいんじゃない?
正直、徳沢あたりまで行って、一泊したかったです
嫁様も歩き足らなかったようなので、来年は徳沢一泊かも?
おはようございます
やっぱり、景色を楽しみたいので、晴れ狙いですね
雨が降ったら順延・・・なんてへなちょこな考えですが、いいんじゃない?
正直、徳沢あたりまで行って、一泊したかったです
嫁様も歩き足らなかったようなので、来年は徳沢一泊かも?
Posted by take-papa at 2010年10月23日 08:29
こんばんは。
上高地、いいなあ。
ここには何度行っても飽きる事が無いです。
また行きたいなあ。
今行けば上高地は紅葉の真っ盛りかな?
上高地、いいなあ。
ここには何度行っても飽きる事が無いです。
また行きたいなあ。
今行けば上高地は紅葉の真っ盛りかな?
Posted by とーと at 2010年10月24日 19:10
>とーとさん
こんばんは
上高地、いいところですよね
私も何度いっても飽きないでしょう
>今行けば上高地は紅葉の真っ盛りかな?
来週、上高地へ散策に行ってきます
きっと、紅葉真っ盛り、楽しんできますね^^
こんばんは
上高地、いいところですよね
私も何度いっても飽きないでしょう
>今行けば上高地は紅葉の真っ盛りかな?
来週、上高地へ散策に行ってきます
きっと、紅葉真っ盛り、楽しんできますね^^
Posted by take-papa
at 2010年10月24日 19:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。