2011年11月30日
上高地散策のあとは、お手軽キャンプで!
10月最初の週末は、最高の天気で、
家族で上高地から徳沢園までトレッキングを楽しみました
トレッキング記事は、こちらへ
トレッキングの後は、平湯バスターミナルから、歩いて15分の平湯キャンプ場で1泊
10月ということもあり、サイトは空いていて、選び放題でした

今回は、トレッキング疲れがあるため、超お手軽キャンプ、荷物も最小です
食事も簡単に、夕食は、キャンプ場から歩いて10分の平湯の湯で食べ・・・これもありですね~
朝食は、ロールパンとウインナー
帰りは、9時30分撤収、


平湯の湯で足湯三昧のあと、高速渋滞もなく、スムーズに帰宅できました
今回の我が家のお手軽キャンプサイトは、こんな感じです。

久し振りのランブリ4(カビてなくて安心)とペンタ、IGTショート

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
お手軽キャンプは、これだね~、しばらくガソリンランタン使ってません^^;
家族で上高地から徳沢園までトレッキングを楽しみました
トレッキング記事は、こちらへ
トレッキングの後は、平湯バスターミナルから、歩いて15分の平湯キャンプ場で1泊
10月ということもあり、サイトは空いていて、選び放題でした
今回は、トレッキング疲れがあるため、超お手軽キャンプ、荷物も最小です
食事も簡単に、夕食は、キャンプ場から歩いて10分の平湯の湯で食べ・・・これもありですね~
朝食は、ロールパンとウインナー
帰りは、9時30分撤収、
平湯の湯で足湯三昧のあと、高速渋滞もなく、スムーズに帰宅できました
今回の我が家のお手軽キャンプサイトは、こんな感じです。
久し振りのランブリ4(カビてなくて安心)とペンタ、IGTショート

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
お手軽キャンプは、これだね~、しばらくガソリンランタン使ってません^^;
2010年10月19日
平湯キャンプ場
平湯キャンプ場
7月17~19日の3連休、2泊 で平湯キャンプ場と上高地に行ってきました

なんと、この3連休は、予約で一杯
今回は、レクタとランブリ4を張り張りしたかったので、広いサイトの確保が必須
当日は、5時30出発 キャンプ場には、チェックイン開始の8時を、
30分程過ぎたぐらいに到着できたので好きなところを選んで設営できました
午後遅く到着された方や、18日に到着された方は、なかなかサイトが決まらず
何度もサイト内を回っていらっしゃいましたので、広いサイトを希望する方や
グループの方は、できるだけ早く着いた方が良いですよ。
キャンプをされていた方のほとんどは、
翌日、上高地や乗鞍方面へでかけていたようです。
トレッキング大人気の昨今、平湯キャンプ場は、ベースキャンプ地としてお勧めです。
お財布にも優しいですよん♪
平湯キャンプ場のHPはこちらをクリック(別窓表示)


温泉もありますよ♪
続きを読む
7月17~19日の3連休、2泊 で平湯キャンプ場と上高地に行ってきました
なんと、この3連休は、予約で一杯
今回は、レクタとランブリ4を張り張りしたかったので、広いサイトの確保が必須
当日は、5時30出発 キャンプ場には、チェックイン開始の8時を、
30分程過ぎたぐらいに到着できたので好きなところを選んで設営できました

午後遅く到着された方や、18日に到着された方は、なかなかサイトが決まらず
何度もサイト内を回っていらっしゃいましたので、広いサイトを希望する方や
グループの方は、できるだけ早く着いた方が良いですよ。
キャンプをされていた方のほとんどは、
翌日、上高地や乗鞍方面へでかけていたようです。
トレッキング大人気の昨今、平湯キャンプ場は、ベースキャンプ地としてお勧めです。
お財布にも優しいですよん♪
平湯キャンプ場のHPはこちらをクリック(別窓表示)
温泉もありますよ♪