2010年10月19日
平湯キャンプ場
平湯キャンプ場
7月17~19日の3連休、2泊 で平湯キャンプ場と上高地に行ってきました

なんと、この3連休は、予約で一杯
今回は、レクタとランブリ4を張り張りしたかったので、広いサイトの確保が必須
当日は、5時30出発 キャンプ場には、チェックイン開始の8時を、
30分程過ぎたぐらいに到着できたので好きなところを選んで設営できました
午後遅く到着された方や、18日に到着された方は、なかなかサイトが決まらず
何度もサイト内を回っていらっしゃいましたので、広いサイトを希望する方や
グループの方は、できるだけ早く着いた方が良いですよ。
キャンプをされていた方のほとんどは、
翌日、上高地や乗鞍方面へでかけていたようです。
トレッキング大人気の昨今、平湯キャンプ場は、ベースキャンプ地としてお勧めです。
お財布にも優しいですよん♪
平湯キャンプ場のHPはこちらをクリック(別窓表示)


温泉もありますよ♪

7月17~19日の3連休、2泊 で平湯キャンプ場と上高地に行ってきました
なんと、この3連休は、予約で一杯
今回は、レクタとランブリ4を張り張りしたかったので、広いサイトの確保が必須
当日は、5時30出発 キャンプ場には、チェックイン開始の8時を、
30分程過ぎたぐらいに到着できたので好きなところを選んで設営できました

午後遅く到着された方や、18日に到着された方は、なかなかサイトが決まらず
何度もサイト内を回っていらっしゃいましたので、広いサイトを希望する方や
グループの方は、できるだけ早く着いた方が良いですよ。
キャンプをされていた方のほとんどは、
翌日、上高地や乗鞍方面へでかけていたようです。
トレッキング大人気の昨今、平湯キャンプ場は、ベースキャンプ地としてお勧めです。
お財布にも優しいですよん♪
平湯キャンプ場のHPはこちらをクリック(別窓表示)
温泉もありますよ♪
今回のリビングは、レクタLにタープスクリーンをセット、
そして、寝室は、ランブリ4


いつもは、ティエラ2のみが多いんですが、
今回は、カヤ内は、とっても広々
このぐらいの広さのスクリーンテントが欲しい・・・スノピのランドロック か 小川のロッジシェルター^^;
焚火をしたり、料理を堪能したり・・・写真撮ったり^^



家族でまったり、癒されました

おしまい
今回活躍した道具達

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ Proセット

スノーピーク(snow peak) タープスクリーン レクタ L

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ HD4
そして、寝室は、ランブリ4
いつもは、ティエラ2のみが多いんですが、
今回は、カヤ内は、とっても広々
このぐらいの広さのスクリーンテントが欲しい・・・スノピのランドロック か 小川のロッジシェルター^^;
焚火をしたり、料理を堪能したり・・・写真撮ったり^^
家族でまったり、癒されました

おしまい
今回活躍した道具達

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ Proセット

スノーピーク(snow peak) タープスクリーン レクタ L

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ HD4
Posted by take-papa at 09:00│Comments(4)
│平湯キャンプ場
この記事へのコメント
takeーpapaさんがこんなにSP持ってたなんて知りませんでした…
小川のイメージが強くって(^。^;)
小川のイメージが強くって(^。^;)
Posted by 旦那チャン at 2010年10月19日 21:11
>旦那チャンさん
こんばんは
小川も好きなんですが、
実は、隠れSPファンなんですよ^^
こんばんは
小川も好きなんですが、
実は、隠れSPファンなんですよ^^
Posted by take-papa
at 2010年10月19日 22:13

こんばんは☆
ホテルもなかなかお高いですから、
キャンプをベースにするというのは経済的でいいですね。
もしかして来年は涸沢狙いでしょうかっ〜♪
ところで3時間で行けましたか〜!?
うちも来年は頑張って遠出(というかポイントは早起き?)するかな〜…
ホテルもなかなかお高いですから、
キャンプをベースにするというのは経済的でいいですね。
もしかして来年は涸沢狙いでしょうかっ〜♪
ところで3時間で行けましたか〜!?
うちも来年は頑張って遠出(というかポイントは早起き?)するかな〜…
Posted by グッディ at 2010年10月19日 22:19
>グッディさん
こんばんは
数泊する場合は、キャンプ場をベースにするのは、経済的ですよね
えぇ、来年は涸沢狙ってますよ
平湯までは、3時間ではキツイかな
休憩入れて、4時間あれば十分行けますよ
ぜひ、来年は、早起き遠出してみてください
こんばんは
数泊する場合は、キャンプ場をベースにするのは、経済的ですよね
えぇ、来年は涸沢狙ってますよ
平湯までは、3時間ではキツイかな
休憩入れて、4時間あれば十分行けますよ
ぜひ、来年は、早起き遠出してみてください
Posted by take-papa at 2010年10月20日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。