ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2010年07月17日

平湯キャンプ場

今日から二泊、平湯で、キャンプを楽しんじゃいま〜す(^ー^)

今日は、久しぶりにオールピカ

設営に時間がかかったよ(^^;

ビールを飲んで一休みしちゃいました。



最新記事画像
焚き火中
花祭り
長良川鵜飼
仲秋のあかり祭り
浅草
富士見台高原
最新記事
 焚き火中 (2015-05-03 20:39)
 花祭り (2014-12-14 23:15)
 長良川鵜飼 (2014-10-17 21:13)
 仲秋のあかり祭り (2014-09-27 23:10)
 浅草 (2014-09-04 23:06)
 富士見台高原 (2014-07-27 22:28)
この記事へのコメント
明日は 西穂に登るのかな?
それとも 乗鞍?(笑
Posted by touch!papatouch!papa at 2010年07月17日 16:41
爽やかファミキャンみたい(笑)
レクタ&メッシュって時間かかるの??
Posted by PINGU at 2010年07月17日 16:55
>touch!papaさん

明日は、トレッキングですよ
まだ、西穂や乗鞍に登る自信がありません(^^;

のんびりキャンプが一番しっくりします。
Posted by take-papa at 2010年07月17日 18:15
>PINGUさん

レクタの端が木に干渉してやり直したのが痛かったかな・・・

一番時間がかかったのは、ランブリ4でした。
久しぶりの設営で、説明書読んでましたから~(^^;
Posted by take-papa at 2010年07月17日 18:24
まぶしぃ~~ (lll´Д`)(´Д`lll)ンネー

ピッカピカ!の テイク papaさん(爆)

メッシュで 虫対策も万全ですね。。。
 蚋はどうっすか??

名古屋は 夕方になり  少し涼しく成った気がします。。。 
Posted by もんど at 2010年07月17日 18:58
>もんどさん

今回は、ピッカピカにしてみましたが、
ランブリよりティエラの方が設営、楽でした(^^;

>メッシュで 虫対策も万全ですね。。。
> 蚋はどうっすか??
ぶよぶよは、今日は大丈夫でした。
大雨で、流れちゃったかな?

こちらは、今の時間で、18度です。
昼間は、過ごしやすかったですよ。

朝晩長袖は、必須ですね。
Posted by take-papa at 2010年07月17日 20:45
あっ…

遊びに行けば良かった(爆)


明日は楽しんで下さいね♪

我が家も練習してきます^_^;
Posted by 旦那チャン at 2010年07月17日 21:43
こんばんはー。

平湯いいなあああ・・

行こうと思ったけどHP見たら満サイト!!
ビックリでした。

こちらは灼熱地獄の一日でした。
涼しいところでのんびりしてきてねー。
Posted by コヒ at 2010年07月17日 22:25
>旦那チャンさん

>遊びに行けば良かった(爆)

平湯は、1時間くらいで来れるんですか?

今日は、上高地をたっぷり歩きましたよ
5時間は、歩いたかな~
平地だから歩けたが、山は無理かも・・・

正直疲れました~
帰りのバス内では、こうべを垂れてました。
Posted by take-papa at 2010年07月18日 17:27
>旦那チャンさん

>遊びに行けば良かった(爆)

平湯は、1時間くらいで来れるんですか?

今日は、上高地をたっぷり歩きましたよ
5時間は、歩いたかな~
平地だから歩けたが、山は無理かも・・・

正直疲れました~
帰りのバス内では、こうべを垂れてました。
Posted by take-papa at 2010年07月18日 17:28
>コヒさん

平湯満サイト!!になってましたね
8時30には、到着したので広々涼しいサイトで設営できました。

予約の無い人は、車で入れないフリーサイトでしたよ。

自宅に帰ったら、暑くて地獄だね~
Posted by take-papa at 2010年07月18日 17:35
↑ホントだ、さすが三連休、満サイト。
来週ファミリーで(でも多分ボツ)などと思ってましたが、人気ありますねぇ。

ぶよぶよ? (@_@;)
そう、トレッキング用のモスキートネットを最近まじめに検討中(高地でも意外にいろいろ出るみたいね)

爽やかな高原の朝、いいなぁ。
Posted by i na at 2010年07月19日 03:22
>inaさん

こんばんは

無時帰ってきました^^
ほとんどのキャンパーさんが、上高地や乗鞍にバスで出かけていたかな~
観光の拠点でには、丁度いい場所なので、人気も高いんだと思いますよ
温泉もイモ洗い状態でした^^;

トレッキング用のモスキーネット・・・ぶよ対策にはいいみたいですね
どなたかのブログで口の中刺されたってありましたーー;
顔とか刺されると最悪ですものね~

高原は、気持ちよく過ごせましたよ
そのかわり、地元がキツイ・・・
Posted by take-papa at 2010年07月19日 20:44
こんばんわ!グリです^^
お元気ですか???

ピカピカキャンプ???

この度、ブログ完結編と共に新たな主観(だれもがそうか???)ブログを立ち上げました~

かなり幅広なネタになっていきますが、今後とも宜しくです^^

愚裏虎!→親しみやすくグリッチに変更です。
Posted by グリッチグリッチ at 2010年07月20日 21:43
>グリッチさん

こんばんは!
元気そうでなによりです^^

多趣味なグリコッチをウオッチできるブログなんですね

どんなブログになるのか楽しみです^^

今後ともよろしくね
Posted by take-papa at 2010年07月21日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
平湯キャンプ場
    コメント(15)