2010年10月13日
豊川自衛隊 一般開放
10月9日 豊川陸上自衛隊駐屯地の一般開放日だったので、
遊びに行ってきました

企業研修で2泊して以来の、うん十年ぶり
懐かしい記憶を思い出しました
遊びに行ってきました
企業研修で2泊して以来の、うん十年ぶり
懐かしい記憶を思い出しました
雨が激しかったので、家を出たのが遅く、駐車場は大人気で満車
車から先に降ろした子供達は、大音響を堪能して、大興奮
私は、せっかくの大音響も駐車場から^^;
大音響の後は、車のセキュリティ音の大合唱が・・・
試乗もできて、親子で興奮しながら楽しんできました^^
Posted by take-papa at 22:31│Comments(12)
│おでかけ
この記事へのコメント
お子さんは、楽しかったんじゃあないですか!
take-papaさんが一番喜んでいたとか。
豊川は、入ったことなかったかなあ。
売店に行くと、いろいろとおもしろいものが買えるんですよねえ。
take-papaさんが一番喜んでいたとか。
豊川は、入ったことなかったかなあ。
売店に行くと、いろいろとおもしろいものが買えるんですよねえ。
Posted by 掘 耕作 at 2010年10月14日 00:15
見に行きたい…
各務原は空自だから車両がないもんな~。オタク?
各務原は空自だから車両がないもんな~。オタク?
Posted by touch!papa at 2010年10月14日 00:48
おはようございます。
おっ、楽しそう!
試乗もさせてくれるんですか。
うちの会社も新入社員研修でしばらくここに行かせてたなあ・・・。
自分の時は行ってないですけどね。
おっ、楽しそう!
試乗もさせてくれるんですか。
うちの会社も新入社員研修でしばらくここに行かせてたなあ・・・。
自分の時は行ってないですけどね。
Posted by とーと
at 2010年10月14日 05:04

豊川に陸自の駐屯地があったんですか~
知りませんでした(^^;
戦車・・迫力ありますねぇ!
浜松は空自ですのでね。
因みに今度の17日(日)は浜松航空祭です♪
基地周辺はグチャ込みになりますが(汗)
F-2展示飛行が煩くてイイですよ(爆)
知りませんでした(^^;
戦車・・迫力ありますねぇ!
浜松は空自ですのでね。
因みに今度の17日(日)は浜松航空祭です♪
基地周辺はグチャ込みになりますが(汗)
F-2展示飛行が煩くてイイですよ(爆)
Posted by がちゃぴー
at 2010年10月14日 07:44

おはようございます!
試乗出来るんですか( ̄□ ̄;)!!
守山には行ったことありましたが、試乗はなかったような…(^^;;
試乗出来るんですか( ̄□ ̄;)!!
守山には行ったことありましたが、試乗はなかったような…(^^;;
Posted by あつHD at 2010年10月14日 09:19
>掘 耕作さん
こんばんは
私が一番興奮していたかも
子供らも、大興奮して大いに楽しんでくれたようで行った甲斐がありましたよ
売店では、ストラップやチョロQ、迷彩服なんかも売ってましたよ
人がいっぱいで、横目でチラ見しただけで、何も買えませんでした^^
こんばんは
私が一番興奮していたかも
子供らも、大興奮して大いに楽しんでくれたようで行った甲斐がありましたよ
売店では、ストラップやチョロQ、迷彩服なんかも売ってましたよ
人がいっぱいで、横目でチラ見しただけで、何も買えませんでした^^
Posted by take-papa
at 2010年10月14日 22:54

>touch!papaさん
こんばんは
各務原空自は、ブルーインパルスとか来て華やかではないですか?
ヘリや戦闘機をみれると、子供も喜ぶな~
ちょっと、好きなだけでオタクまでは逝ってないと思うんですが・・・
来年は、富士に行きたいんですよね^^
こんばんは
各務原空自は、ブルーインパルスとか来て華やかではないですか?
ヘリや戦闘機をみれると、子供も喜ぶな~
ちょっと、好きなだけでオタクまでは逝ってないと思うんですが・・・
来年は、富士に行きたいんですよね^^
Posted by take-papa
at 2010年10月14日 22:59

>とーとさん
こんばんは
>試乗もさせてくれるんですか。
ヘルメット被って、後部座席で駐屯地内一周させてもらいました
先着1名は助手席に乗れますよ^^
それ以外にも展示車両や高射砲の座席にも、子供達は乗せてもらっていました
楽しい秋休みの思い出が出来たようです。
前職の話ですが、企業研修で自衛隊というのは、入社した際はびっくりしましたよ
総務の常務役員も自衛隊出身でした
決して防衛産業で天下りではありませんよ^^;
こんばんは
>試乗もさせてくれるんですか。
ヘルメット被って、後部座席で駐屯地内一周させてもらいました
先着1名は助手席に乗れますよ^^
それ以外にも展示車両や高射砲の座席にも、子供達は乗せてもらっていました
楽しい秋休みの思い出が出来たようです。
前職の話ですが、企業研修で自衛隊というのは、入社した際はびっくりしましたよ
総務の常務役員も自衛隊出身でした
決して防衛産業で天下りではありませんよ^^;
Posted by take-papa
at 2010年10月14日 23:07

>がちゃぴーさん
こんばんは
>豊川に陸自の駐屯地があったんですか
実は、豊川の街中にあるんですよ
昔の豊川海軍工廠の跡地かな?
>戦車・・迫力ありますねぇ!
>浜松は空自ですのでね。
>因みに今度の17日(日)は浜松航空祭です♪
浜松は常設の展示場がすごくいいですよね
以前竜洋キャンプの帰りに寄ったんですが、
戦闘機の操縦席に乗れて子供達も大満足でした。
空自も戦闘機の離発着は轟音で迫力ありますよね
17日ですよね、実はチェック済みだったりします
今年は、ブルーインパルスは来ないんですかね?
こんばんは
>豊川に陸自の駐屯地があったんですか
実は、豊川の街中にあるんですよ
昔の豊川海軍工廠の跡地かな?
>戦車・・迫力ありますねぇ!
>浜松は空自ですのでね。
>因みに今度の17日(日)は浜松航空祭です♪
浜松は常設の展示場がすごくいいですよね
以前竜洋キャンプの帰りに寄ったんですが、
戦闘機の操縦席に乗れて子供達も大満足でした。
空自も戦闘機の離発着は轟音で迫力ありますよね
17日ですよね、実はチェック済みだったりします
今年は、ブルーインパルスは来ないんですかね?
Posted by take-papa
at 2010年10月14日 23:13

>あつHDさん
今回試乗が出来たので、子供達は大喜びでした
展示車両にも触りたい放題でしたよ
一度は、富士の一般公開演習に行ってみたいと思いませんか
きっと、大人も大興奮間違いなしだと思いますよ^^;
今回試乗が出来たので、子供達は大喜びでした
展示車両にも触りたい放題でしたよ
一度は、富士の一般公開演習に行ってみたいと思いませんか
きっと、大人も大興奮間違いなしだと思いますよ^^;
Posted by take-papa
at 2010年10月14日 23:16

おはようございます☆
これすご~い!ですね!
うちの子なんか、こんなの見たら数日は戦争ごっこにはまりそうですよ・・・
富士もあるのね~?
浜松は知人が毎年行っているけど、今年もうちは用事で行けない~(泣
来年はぜひ、豊川もチェックします~
これすご~い!ですね!
うちの子なんか、こんなの見たら数日は戦争ごっこにはまりそうですよ・・・
富士もあるのね~?
浜松は知人が毎年行っているけど、今年もうちは用事で行けない~(泣
来年はぜひ、豊川もチェックします~
Posted by グッディ at 2010年10月15日 07:58
>グッディさん
こんばんは
富士は夏休みに総合演習があるようです。
HPに詳しく載ると思いますよ
浜松は、日曜日ですね
ブルーインパルスの展示飛行があったら見に行きたな~
こんばんは
富士は夏休みに総合演習があるようです。
HPに詳しく載ると思いますよ
浜松は、日曜日ですね
ブルーインパルスの展示飛行があったら見に行きたな~
Posted by take-papa at 2010年10月15日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。