ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2011年12月01日

里山登山・・・五井山

五井山(454.2m)・・・11月27日

里山登山・・・五井山

またまた、のんびり出発、里山登山
嫁さまに五井山の麓の公民館まで車で送ってもらい、
12:00登山口に向けて出発!


登山口までは、歩いて30分かかりましたが、県道には歩道がなく、すれ違う車に危険を感じました
駅から歩いてくるには、結構きついかも・・・
里山登山・・・五井山里山登山・・・五井山

台風の被害で道路が流され、頂上へは車では行けなくなってました
パラグライダーの飛行も中止されているようです



登山道も沢沿いは、増水の影響があったようで、石段が流されていました
里山登山・・・五井山

13時30分、およそ1時間で頂上です
五井山は、三河湾が一望でき景色がとても良いです。
里山登山・・・五井山

頂上手前20分程のところに、宮路山への縦走分岐点があり、ここから40分ほどで
紅葉が綺麗な宮路山へ縦走することができます。
里山登山・・・五井山



Columbia(コロンビア) カラサワオムニテック
Columbia(コロンビア) カラサワオムニテック






キャラバン(Caravan) C-1 SP
キャラバン(Caravan) C-1 SP




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
里山登山・・・五井山
    コメント(0)