ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年11月28日

居酒屋デビュー

居酒屋デビュー
名古屋市内を散策したあと
子供達とゆっくり食事ができる場所を探して
”素材屋”という居酒屋さんに行き着きました。

食事居酒屋デビューです。
居酒屋デビュー 居酒屋デビュー
食べて 食べて 食べて
飲む 飲む 飲む おっと、ラムネですが・・・テヘッ

居酒屋デビュー
ご満悦なおチビ達でしたニコニコ



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
浅草
3月10日の記事
四季桜と紅葉
天気が良いので、散歩に
大井川鉄道
初詣
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 浅草 (2014-09-04 23:06)
 3月10日の記事 (2012-03-10 12:16)
 四季桜と紅葉 (2011-12-19 06:30)
 天気が良いので、散歩に (2011-10-21 10:00)
 大井川鉄道 (2011-06-20 17:12)
 初詣 (2011-01-02 20:34)
この記事へのコメント
こんばんわ~

子供って居酒屋 喜びますよね!
色んな好きなものを食べれるから。

家の子供も居酒屋大好きです。
将来どうなるかちょっと不安ですが・・・
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2007年11月28日 21:34
おっ!素材屋さんですか~。
昔の職場の近くにあったのでよくランチに行きました。
居酒屋ってお子様向きな面もあるのかな?!
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年11月28日 22:39
素材屋は普通に食事もできますもんね(^^
いや、、、どこの居酒屋でも食事はできますけど
素材屋は確か「お食事だけでも歓迎」みたいな
感じじゃなかったでしたっけ??

ウチの近くにあるんですけどね(^^;
Posted by laglag at 2007年11月29日 00:03
素材屋とか笑々とは、子供づれでも入りやすいですよね~
串焼きもおいしそーでいい顔ですね♪

地球博の頃の夏休みの夜は、山ちゃんとか居酒屋さんに
お子さんたちの姿沢山みました
Posted by dacyan at 2007年11月29日 00:25
居酒屋子連れにもいいですよね!
騒いでもあまり問題になりませんし。

いつもはギャラだけが飲み屋に行くので、
たまには家族を連れて、孝行しなきゃ(汗)
Posted by ギャラクシー at 2007年11月29日 00:34
ペペッちさん
メニュー見て、好きなもの注文できて興奮してましたよー
>将来どうなるかちょっと不安ですが・・・
たしかに・・・・。
いまは、ジュースですからね。
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月29日 00:43
しましまパパさん
栄のクリスタルからすぐの素材屋さんですよー
掘りごたつのお座敷は、他の家族づれも来てましたー
やっぱり、ゆっくりくつろげるのがいいかなー
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月29日 00:46
lagさん
店内も綺麗だったし、店員さんも家族連れ歓迎!見たいな感じですぐにお座敷に案内してくれましたー
個室風になっててとってもゆっくりできましたよ
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月29日 00:49
dacyanさん
最初は、世界の山ちゃんで手羽先を10年ぶりに食べたかったんですが、予約で一杯で・・・。もう1店の山ちゃんはイス席で待ち時間もあり・・・でした。
素材屋、結果オーライでしたー
ここなら、もう一度家族できてもいいかなー
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月29日 00:52
ギャラクシーさん
そうなんですよー
子供が大きな声をだしてもあまり気にならないしね。
ただ、掘りごたつには気をつけないと、下の子が落ちました・・・・。
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月29日 00:54
最近はキッズルームのある居酒屋もありますし、個室なら迷惑にならないですもんね。
以前、友達の子供がまだハイハイの頃には堀こたつ部分に入れて、中で遊ばせてましたよ。
Posted by しろ at 2007年11月29日 02:11
おはようございます。
最近の居酒屋さんは子供も連れて行きやすくなりましたね。
ファミレスでは食べられない物もたくさんあって楽しいですもんね^^
Posted by Booパパ at 2007年11月29日 06:30
はじめまして

書き込みありがとうございました。
中部圏の方なんですね。
オアシスとテレビ棟ってこんな風に見えるんだ。
あそこに登ったことが無くて。

息子さん達,バッグがりりしいですね。

また,寄らせて頂きます。今後もよろしくお願いします。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2007年11月29日 06:42
しろさん
キッズルームのある居酒屋は知らなかったなー
個室なら迷惑もかからないし、最近、家族にターゲットを絞った居酒屋も増えてきているのかなー
そうゆうお店は、家族連れには、大変いごこちがよいですね。
Posted by take-papa at 2007年11月29日 22:51
Booパパさんとこはデビュー済みですか
お座敷で時間を気にせず、周りを気にせず、ゆっくりできたのでよかったです。
また、行きたいでーす。
Posted by take-papa at 2007年11月29日 22:53
堀 耕作さん
ようこそー
愛知県民なんですが、観光客化してしまいました。
この日は、遠足気分でリュックの中におやつを入れてお出かけしました。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
Posted by take-papa at 2007年11月29日 22:57
素材屋・笑々・山ちゃん・・・・・名古屋ネタっすね~みなさん!!

ココまで来たなら、グリの家まで30分でしたよ~。

お子さん達は、めいいっぱい遊んでもらったって感じっすよ~!!
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月29日 23:18
グリコさん
お住まいは名古屋なんですかー
家族で朝から晩まで遊びほうけてしまいましたー♪^。^/
Posted by take-papa at 2007年11月30日 21:06
いや、かすぎゃ~です・・・。
知ってます?

ま~、詳しいお話は2ndの時に~。
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月30日 22:48
こんちは~。
リンクのご連絡ありがとうございました。

早速、こちらからもリンクしちゃいました。
これから、今まで以上に仲良くしてやってください。
ではまた。
Posted by metapop at 2007年12月01日 10:00
グリコさん
かすぎゃ~なんですねー
2ndの時に~。
Posted by take-papa at 2007年12月01日 20:54
metapopさん
こちらこそ、これまで以上に仲良くしてください。
Posted by take-papa at 2007年12月01日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
居酒屋デビュー
    コメント(22)