ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年03月16日

いざっ、SPS岐阜へ

AM8:30、いざ、SPS岐阜へ向けて出発!
通勤割引を狙って9時までに高速に乗らねば
みんな考えていることは同じようで、入り口手前の交差点は、渋滞・・・
なんとか、AM8:58に無事通過~ふぅ^^

dacyanさんに教えてもらったコースで現地へ
AM10:00ぴったりにヒマラヤアウトドア館に到着チョキ

急いで、2階のSPSへ、なんと、一番ゲットニコッ

登録をして、マグカップもゲット。

さあ、店内、偵察です^^

さすが、SPS品揃えと、ディスプレイ方法がピカイチキラキラです。

いざっ、SPS岐阜へ



今日は、モンベルマンからスノーピーカーに変身です(笑)

いざっ、SPS岐阜へ

take-papa購入


と、言いたいところですが、実は、会社用なんです。
スノピで揃えてしまいましたテヘッ
毎日、ここでくつろいじゃうかも~

我が家にも欲しい~と思いつつも、take-papaの願いは、嫁には言い出せないままです汗




スノーピーク(snow peak) ワンアクション テーブル竹
スノーピーク(snow peak) ワンアクション テーブル竹




スノーピーク(snow peak) TAKE!チェアカラーズ
スノーピーク(snow peak) TAKE!チェアカラーズ

"take"つながりでポチッっといきたい気分です(笑)


タグ :SPS岐阜

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
浅草
3月10日の記事
四季桜と紅葉
天気が良いので、散歩に
大井川鉄道
初詣
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 浅草 (2014-09-04 23:06)
 3月10日の記事 (2012-03-10 12:16)
 四季桜と紅葉 (2011-12-19 06:30)
 天気が良いので、散歩に (2011-10-21 10:00)
 大井川鉄道 (2011-06-20 17:12)
 初詣 (2011-01-02 20:34)
この記事へのコメント
会社用をSPで揃えるなんて羨ましいです。
これで毎日キャンプ気分ですね!
Posted by ギャラ at 2008年03月16日 20:38
>ギャラクシーさん

折りたたみできる机とイスを会社で探していたので、これにしちゃいました^^;
これで、仕事の疲れも会社で解消!
明日、同僚の意見が気になります。
Posted by take-papatake-papa at 2008年03月16日 21:09
やややや おしゃれな会社ですね
いいなぁ キャンプ道具だらけの会社になりそう(笑)
Posted by PINGU at 2008年03月16日 21:49
そのまま拝借しちゃだめなの~???
で、借りパク!!
Posted by 愚裏虎 at 2008年03月16日 22:00
明日グリちゃんと行ってきますわ(^^

楽しみ!
Posted by laglag at 2008年03月16日 23:08
おおおぉ!これまたすごいものを・・・

「会社に」って・・・どこで使うのかな?take-papaさんって社長さんなのぉ?
まあ、2万以上でゲットできるトートはポッポですねぇ (-。-)
Posted by dacyandacyan at 2008年03月16日 23:45
こんばんは。
キャンプは残念でしたね。
でもSPS行けたからよしとしましょ(σ ̄ー ̄)σ

こんな素敵な事務所なら喜んで営業に出かけるのになぁ(^o^)
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年03月17日 00:01
キャンプ道具の中で仕事を・・・
羨ましすぐる・・・ 
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年03月17日 00:18
会社で使う~!スゴイ~!
いいですね、毎日癒されますね。
Posted by しろしろ at 2008年03月17日 11:27
会社で使えるんですか?
ホウホウ

トートバックがどこに行くのか気になりますね。

会社のイスといえば,takeチェアーってうらやましいな。
せいぜいパイプイスでっせ。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年03月17日 18:01
経費で買えるんですか^^
モチロン週末はウチに持って帰ってキャンプですね!

デイキャンもいいお天気でよかったですね^^
お子様の調子は如何ですか?
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年03月17日 22:29
このテーブル欲しいですね。

自分の会社にあれば週末借りて行きます。
Posted by numanuma at 2008年03月17日 23:21
職場でSP!いいですね~^^

もちろん経費で落ちる??

あ~・・・このテーブルめっちゃほしいです^^
Posted by Booパパ at 2008年03月18日 06:42
>PINGUさん

おはようございます。

仕事机もSPにできたらな~
ふふふ、会社でくつろいじゃいます。
Posted by take-papa at 2008年03月18日 07:48
>グリコさん

それは、いいアイデアですね(爆)
車通勤なら、長期連休に借りて、そのまま・・・
Posted by take-papa at 2008年03月18日 07:50
>lagさん

昨日、行ってきましたか~
何をゲットしたのかな~

楽しみ!!
Posted by take-papa at 2008年03月18日 07:52
>dacyanさん

社長だなんて・・・
しがないリーマンですよ。

緊急の来客用に折りたたみ机をさがしていたんですよ。
なかなかなくて、ピンときたのがこれでした。

トートもゲットしましたよ^。^
Posted by take-papa at 2008年03月18日 07:56
これいいですね~ちょっと仕事頑張れそうですよね~

スノピが経費で落とせるということは、社長さんでなければ、
ちょいワル総務部長というところですか?
おっかないですね~(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年03月18日 21:51
〉mizu-kenさん

泊キャンプは、行けなかったけどSPS行けたんで良しとしよう(^_^)v

営業トーク弾むでしようね(^w^)



〉tomoさん

置いてあるのを見ると心が弾みますf^_^;



〉しろさん

定時後は、くつろいじゃうかも〜
社内で、ストレス解消!
Posted by take-papa電車内 at 2008年03月19日 00:17
会社で使うんだ~(@@)
いいなあ~SPS。
宮崎にも作って欲しい~。
parrPEAME さんの、ちょいワル総務部長に笑っちゃいました(^^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年03月19日 22:12
〉堀耕作さん

トートバッグですか?
休日の配送設置代ですよ(^_^;)



〉ペペっちさん

GW、お持ち帰りしたいですf^_^;

扁桃炎がひどくて、今週末も無理なようです(>_<)
Posted by take-papa電車内 at 2008年03月19日 23:20
>numaさん

こんばんは~
テーブルの質感がとってもいいです
我が家にも欲しい!
Posted by take-papa at 2008年03月20日 00:19
>Booパパさん

もちろん経費ですよ^。^v
毎日見てるので目の毒です。
我が家にも欲しくなっちゃいました~
Posted by take-papa at 2008年03月20日 00:22
>parrPEAMEさん

ちょいワル総務部長ですか~
いい響きですね(爆)
Posted by take-papa at 2008年03月20日 00:26
>くーちゃんママさん

こんばんは~
SPS岐阜、我が家からはちょっと遠いです
愛知県内にも作って欲しいな~
Posted by take-papa(ちょいワル総務部長(爆)) at 2008年03月20日 00:28
そっかぁ・・・ちょいワル総務部長かぁ

ということは、検証課長!掘耕作さんより職制が上ということですなぁ(笑

課長!夏の昇進試験ガンバレー (^^)
Posted by dacyandacyan at 2008年03月20日 00:43
>dacyanさん

こんばんは~
検証課長さんには、かないませんな~

いつまでたっても下っ端です・・・。
Posted by take-papa at 2008年03月21日 00:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いざっ、SPS岐阜へ
    コメント(27)