ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年06月07日

ユニのネイチャ‐

先週のいなかの風につづいて、今日は、ユニフレームのネイチャ‐ミーティングに参考してま〜す。

設営もサクッと終わらせて、海水浴場で遊んでま〜す

砂浜をスケーターで(^_^;)





同じカテゴリー(UNM WEST 2008)の記事画像
UNM
UNM
同じカテゴリー(UNM WEST 2008)の記事
 UNM (2008-06-07 19:19)
 UNM (2008-06-07 17:07)
この記事へのコメント
いいな~。
結局キャンセル待ちで終わりました(T_T)

楽しんで来て下さいね!!
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年06月07日 11:20
ユニのネイチャー、来年はチャレンジしようかな^^
モブログ楽しみにしてます♪

楽しんでくださいね~☆
Posted by しましまパパ at 2008年06月07日 11:39
へえ、ユニもキャンプあるんだあ~!
楽しんでね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年06月07日 12:39
ネイチャーミーティングに参加されてましたか、東は近いけど西は厳しいな~。
レポを見て、来年の参考にさせていただきます^^
Posted by masakichi at 2008年06月09日 00:21
コメントバック遅くなってごめんなさ~い

>mizu-kenさん

今回は、残念でしたね。
次回2年後は、一緒に参加しましょう♪

イベントも目白押しで、ちょっと疲れました^^;

2日目のお昼にはピーカンで乾燥撤収もできたし、大満足なネイチャーミーティングでした!
Posted by take-papa at 2008年06月10日 07:25
>しましまパパさん

ユニのネイチャーはイベント目白押しでゆっくりする暇もないくらい楽しいですよ~

2年に1回なので、2年後は、ご一緒しましょうね♪

コメントバック遅くなってごめんなさいね~
体力の充電を優先しちゃいました~^^;
Posted by take-papa at 2008年06月10日 07:28
あぁ~~ニアミス・・・
砂浜に転がってるスケーター、見ました(笑

はじめまして~

お会いできませんでしたが
そのスケーターの横で砂遊びをしていた家族ですぅ~
落下傘の・・・(知らんっ!って?)
掘さんから伺ってたのに、お会いできず・・・
またの機会があった時には、よろしくお願いします。
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2008年06月10日 11:16
>しげパパさん

ユニのキャンプは、2年に一度開催されるんです。
イベントもたくさんあって、楽しいんですよー
空クジなしの抽選会がおすすめですよ(笑)
Posted by take-papa at 2008年06月10日 19:54
>masakichiさん

こんばんは~
東は、群馬?だったかな~
ユニのHPで確認してね
次回は、2年後に開催されますよ
楽しみにしててね~

レポは、ホホホッ・・・・
Posted by take-papa at 2008年06月10日 19:58
>抹茶んっ!?さん

こんばんは~、はじめましてです。
ほんと、ニアミスですね
覚えてますよー、落下傘してましたね~

今、ブログ訪問させていただきました
バスコンありましたねー
子供とキックスケーターで場内散策(探索)してたときに見かけました
やはり、あこがれちゃいますね~
いつかは、キャンピングカー♪♪


>またの機会があった時には、よろしくお願いします。

こちらこそ~、よろしくおねがいしますね。
Posted by take-papa at 2008年06月10日 20:05
>抹茶んっ!?さん

お気に入り入れさせてくださいね~
勝手に入れちゃいま~す。
Posted by take-papa at 2008年06月13日 06:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ユニのネイチャ‐
    コメント(11)