2008年10月13日
西浦園地で、デイキャン
三河湾国定公園の景勝地、西浦温泉にある西浦園地でデイキャンしてきました
駐車場が整備されて、車が止めやすくなってましたよ
ここは、キャンプ場ではなく、ただの公園なので、泊まりはダメだと思います

また、温泉の宿泊客や観光客が、ちらほら「真実の鐘」を鳴らしにきますよ

傾斜が結構きつくて平らなところはあまりないですが、海が一望できるいい場所です
また、温泉の宿泊客や観光客が、ちらほら「真実の鐘」を鳴らしにきますよ
傾斜が結構きつくて平らなところはあまりないですが、海が一望できるいい場所です
Posted by take-papa at 17:41│Comments(20)
│おでかけ
この記事へのコメント
こんばんわ!
眺めの良さそうなとこですね~。
メモメモ・・・
学生時代は西浦から少し西にいった寺部海岸がホームグランドでした。
でも夏場は人がいっぱいで。
今度ドライブがてら西浦の方も見に行ってこようかな。。
眺めの良さそうなとこですね~。
メモメモ・・・
学生時代は西浦から少し西にいった寺部海岸がホームグランドでした。
でも夏場は人がいっぱいで。
今度ドライブがてら西浦の方も見に行ってこようかな。。
Posted by keiyoubun
at 2008年10月13日 18:03

「秋(!)の海、ひねもすのたりのたりかな」
などと...。
タープに切り取られた海原が美しいネ。
ロケハンの賜かな...。
などと...。
タープに切り取られた海原が美しいネ。
ロケハンの賜かな...。
Posted by ina@wildlife at 2008年10月13日 18:29
うわ 気持ちの良さそうな・・・
夕日までいたのかな??
夕日までいたのかな??
Posted by PINGU at 2008年10月13日 19:04
「真実の鐘」とはなつかしいね~。
あそこまで上がるのってたいへんだった記憶が。。。
まそこでタープ張っちゃうとは。。。さすがです!
あそこまで上がるのってたいへんだった記憶が。。。
まそこでタープ張っちゃうとは。。。さすがです!
Posted by しましまパパ at 2008年10月13日 19:47
>keiyoubunさん
眺めは抜群ですよ
寺部がホームグラウンドだったんですね
今も夏は、海水浴客で賑やかですよ
ぜひ、ドライブで西浦まで、足を延ばしてください
>ina@wildlifeさん
蕪村の俳句ですね
ここ、西浦園地は、句碑がたくさんありますよ。
タープの曲線で、おもしろい構図ができあがりましたよ^^
>PINGUさん
風が気持ち良かったですよー
残念ながら、明日は仕事なので夕日はおがまずかえってきました
これからの季節、夕日で海原が真っ赤に染まって綺麗だと思いますよ
>しましまパパさん
え、もしかして、下の駐車場から上がってきました^^;
上の駐車場からは、50mぐらいで園地ですよ
そうじのおじちゃんの視線が痛かった・・・
眺めは抜群ですよ
寺部がホームグラウンドだったんですね
今も夏は、海水浴客で賑やかですよ
ぜひ、ドライブで西浦まで、足を延ばしてください
>ina@wildlifeさん
蕪村の俳句ですね
ここ、西浦園地は、句碑がたくさんありますよ。
タープの曲線で、おもしろい構図ができあがりましたよ^^
>PINGUさん
風が気持ち良かったですよー
残念ながら、明日は仕事なので夕日はおがまずかえってきました
これからの季節、夕日で海原が真っ赤に染まって綺麗だと思いますよ
>しましまパパさん
え、もしかして、下の駐車場から上がってきました^^;
上の駐車場からは、50mぐらいで園地ですよ
そうじのおじちゃんの視線が痛かった・・・
Posted by take-papa at 2008年10月13日 21:17
こんばんは(^^)
展望のいいところですねぇ。
気持ちよさそう♪
おっ、海に浮かぶ帆船は「日本丸」or「海王丸」ですねぇ。
展望のいいところですねぇ。
気持ちよさそう♪
おっ、海に浮かぶ帆船は「日本丸」or「海王丸」ですねぇ。
Posted by けんず
at 2008年10月13日 21:51

素敵な公園ですね。
今日はお天気も良かったし最高のデイキャン日和でしたね。
一方、我が家はこの連休は家でのんびりでした。
今日はお天気も良かったし最高のデイキャン日和でしたね。
一方、我が家はこの連休は家でのんびりでした。
Posted by drumerkt
at 2008年10月13日 22:07

凄く綺麗な 眺めですね!
私はこの連休デイキャンすらできなかったです。今週末のために 昨日今日と出勤しました!
週末は思いっきり楽しむぞ~
私はこの連休デイキャンすらできなかったです。今週末のために 昨日今日と出勤しました!
週末は思いっきり楽しむぞ~
Posted by ぺぺっち
at 2008年10月13日 22:08

修行おつかれで~す(^o^)
もちろん関ヶ原でもヘキサ張るよね??
焚き火に幕体張りに家にいながらキャンプですね!!
今週は思う存分楽しんじゃいましょう♪
留守中コメントありがとね!!
例の物は関ヶ原で(^o^)v
もちろん関ヶ原でもヘキサ張るよね??
焚き火に幕体張りに家にいながらキャンプですね!!
今週は思う存分楽しんじゃいましょう♪
留守中コメントありがとね!!
例の物は関ヶ原で(^o^)v
Posted by mizu-ken
at 2008年10月13日 23:16

こんばんは!!
自宅での焚き火に近くでのデイキャンに週末
満喫されていますね~。
しかし、ここはきれいな場所ですね。
眺めも良いし、風がなければ最高でしょうね。
自宅での焚き火に近くでのデイキャンに週末
満喫されていますね~。
しかし、ここはきれいな場所ですね。
眺めも良いし、風がなければ最高でしょうね。
Posted by hitohaya
at 2008年10月14日 00:02

おはようございます。
父親の在所が一色町なので近くを通過する事はあるんですが、西浦へは遊びに行ったことは無いんですよ。
一度ゆっくり温泉に、とは思っていましたが西浦温泉にこんないい所があるんですね。
ただ、結構歩いて登らなければならないようですから体力が・・・・。
父親の在所が一色町なので近くを通過する事はあるんですが、西浦へは遊びに行ったことは無いんですよ。
一度ゆっくり温泉に、とは思っていましたが西浦温泉にこんないい所があるんですね。
ただ、結構歩いて登らなければならないようですから体力が・・・・。
Posted by とーと
at 2008年10月14日 05:13

take-papaさんは,いいところにお住まいですよね。
山あり,海あり,温泉あり,アウトドアし放題だよねえ。
帆船がかっこよいです。
山あり,海あり,温泉あり,アウトドアし放題だよねえ。
帆船がかっこよいです。
Posted by 掘 耕作
at 2008年10月14日 16:31

>けんずさん
こんばんは^^
三河湾が一望できる、景色のいいところですよ
夕日がとっても綺麗なようです。
帆船停泊してました、名古屋の方でイベントでもあったのかな~
なんか、絵になる風景でした^。^/
>drumerkさん
こんばんは^^
昨日は、ほんと気持ちのいい天気でしたね~
ここの公園は、我が家のお気に入りで、年に何度か来るんですよ~
>ぺぺっちさん
いい眺めでしょー
ちょっと、傾斜がきついんですが、我が家のお気に入りの公園なんですよ
週末は、お仕事だったんですね、お疲れ様です。
今週末は、はじけちゃってくださいね~
>mizu-kenさん
セッキー、で修行の成果を出しますよ
ただ、ポールを間違えないようにしないとね~
焚き火も幕帯張りもできたので、突然の3連休でも、楽しめましたよ^。^
例のものを早く拝見したいな~
>hitohayaさん
こんばんは^^
はい、週末満喫できました~
キャンプのように心地よい疲れもでまして、昨日は22時には、撃沈しましたよ^^
いい眺めでしょー
ただし、ここの風は強いからね~
これから、冬にかけては、幕帯ものは無理ですよ
>とーとさん
こんばんは^^
お父様の御在所が、一色なんですか~
なんか、親近感わきますね
温泉は、地元ではね~
なんか、ありがたみがないですから、入浴したこはないんですよ
上の駐車場からは、平坦の道で、すぐ公園に行けるんですよ~
今度、ぜひ足を延ばして夕日を堪能してくださ~い。
>堀耕作さん
こんばんは^^
ここの公園は、我が家のお気に入りで穴場なんですよ
なかなかこういう、いい場所が見つからないんですよ~
名古屋の方でイベントでもあったのかな~
帆船も見れて、サプライズでしたー
こんばんは^^
三河湾が一望できる、景色のいいところですよ
夕日がとっても綺麗なようです。
帆船停泊してました、名古屋の方でイベントでもあったのかな~
なんか、絵になる風景でした^。^/
>drumerkさん
こんばんは^^
昨日は、ほんと気持ちのいい天気でしたね~
ここの公園は、我が家のお気に入りで、年に何度か来るんですよ~
>ぺぺっちさん
いい眺めでしょー
ちょっと、傾斜がきついんですが、我が家のお気に入りの公園なんですよ
週末は、お仕事だったんですね、お疲れ様です。
今週末は、はじけちゃってくださいね~
>mizu-kenさん
セッキー、で修行の成果を出しますよ
ただ、ポールを間違えないようにしないとね~
焚き火も幕帯張りもできたので、突然の3連休でも、楽しめましたよ^。^
例のものを早く拝見したいな~
>hitohayaさん
こんばんは^^
はい、週末満喫できました~
キャンプのように心地よい疲れもでまして、昨日は22時には、撃沈しましたよ^^
いい眺めでしょー
ただし、ここの風は強いからね~
これから、冬にかけては、幕帯ものは無理ですよ
>とーとさん
こんばんは^^
お父様の御在所が、一色なんですか~
なんか、親近感わきますね
温泉は、地元ではね~
なんか、ありがたみがないですから、入浴したこはないんですよ
上の駐車場からは、平坦の道で、すぐ公園に行けるんですよ~
今度、ぜひ足を延ばして夕日を堪能してくださ~い。
>堀耕作さん
こんばんは^^
ここの公園は、我が家のお気に入りで穴場なんですよ
なかなかこういう、いい場所が見つからないんですよ~
名古屋の方でイベントでもあったのかな~
帆船も見れて、サプライズでしたー
Posted by take-papa
at 2008年10月14日 22:43

船の遠景と、まぶしさがお天気の良さをあらわしてますね☆
お気に入りの穴場、私もまたさがそ~っと!
海の見える公園うらやましすぎます~~(^^)埼玉には海がないし~(^^;)
お気に入りの穴場、私もまたさがそ~っと!
海の見える公園うらやましすぎます~~(^^)埼玉には海がないし~(^^;)
Posted by marurin at 2008年10月15日 09:13
13日はいい天気でしたから、こんな
場所でのデイも最高でしょうね~
片添も海を一望出来て、気持ちいい
ですよ~^^
場所でのデイも最高でしょうね~
片添も海を一望出来て、気持ちいい
ですよ~^^
Posted by ギャラクシー
at 2008年10月16日 00:23

>marurinさん
こんばんは^^
ここの公園いいでしょ~
月曜日は、ほんと天気が良くて気持ち良かったです^。^/
ただ、観光客がいるので、テントまでは張れないかな^^;
テントも堂々と張れる穴場的公園をさがしてみようっと。
>ギャラクシーさん
とっても気持ちの良いデイキャンになりました
片添みたいな、イイキャンプ場が県内にあったらいいな~
こんばんは^^
ここの公園いいでしょ~
月曜日は、ほんと天気が良くて気持ち良かったです^。^/
ただ、観光客がいるので、テントまでは張れないかな^^;
テントも堂々と張れる穴場的公園をさがしてみようっと。
>ギャラクシーさん
とっても気持ちの良いデイキャンになりました
片添みたいな、イイキャンプ場が県内にあったらいいな~
Posted by take-papa at 2008年10月16日 00:46
おはようございます~。
ちょこっと近場でリフレッシュには最高の
所ですね~。
デイキャンってホント、気持ちいいですよね。
あ~、久々にどこか行きたいな~~。
ちょこっと近場でリフレッシュには最高の
所ですね~。
デイキャンってホント、気持ちいいですよね。
あ~、久々にどこか行きたいな~~。
Posted by しろ at 2008年10月16日 10:40
>しろさん
近場でリフレッシュできるお気に入りの場所です。
デイキャンは、荷物も少なくって、のんびりまったりするには、最高ですね。
近場でリフレッシュできるお気に入りの場所です。
デイキャンは、荷物も少なくって、のんびりまったりするには、最高ですね。
Posted by take-papa at 2008年10月17日 01:42
おはよーございます♪(´ー`)
おおぉ~素敵な所ですねっ!!
そのまま泊まってしまいたい感じですな。
止まってる帆船しか見た事が無いので
動いてる帆船見たら興奮するんだろうなぁ~
かっちょいいっす!!
ヘキサの稜線もかっちょよさでは負けてないですけどね(^ー^* )
おおぉ~素敵な所ですねっ!!
そのまま泊まってしまいたい感じですな。
止まってる帆船しか見た事が無いので
動いてる帆船見たら興奮するんだろうなぁ~
かっちょいいっす!!
ヘキサの稜線もかっちょよさでは負けてないですけどね(^ー^* )
Posted by lilt at 2008年10月18日 08:26
>liltさん
返コメ遅くなってごめ~ん^^;
ここ、いい場所でしょ!
泊まれたらいいんだけどね~
残念ながら、国定公園内なので無理でしょうな~
帆船は、びっくりしました~
たぶん、名古屋でイベントでもあったんでしょうね
ほんとに、いい気分転換になった一日でしたよ♪
返コメ遅くなってごめ~ん^^;
ここ、いい場所でしょ!
泊まれたらいいんだけどね~
残念ながら、国定公園内なので無理でしょうな~
帆船は、びっくりしました~
たぶん、名古屋でイベントでもあったんでしょうね
ほんとに、いい気分転換になった一日でしたよ♪
Posted by take-papa at 2008年10月25日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。