2009年12月26日
秋のひるがの 子供の誕生日キャンプ
記録のため、ひるがの高原オートキャンプ場で楽しんだ、
子供の誕生日キャンプ(2009/09/19~2009/09/20)レポの続きです。
そう、続きなんですよ^^;
今回のランタンは、コールマン290(2マントル)と定番の286(シングル)
ファミキャンでは、10年以上一緒に行動^^

昼間は、車で2分くらいのところにある釣り堀でマス釣りを楽しんだり、
薪割りや誕生日プレゼントのオフロードカーで遊びまくり

夜は、焚火と花火そして、マシュマロを焼いて楽しみました



夜はすごい強い風で、びっくり
ゴ~という風の通る音とガラガラガシャーンとどこかのサイトのタープ倒壊の音が・・・^^;
朝起きたら、テント周りはカラマツの枝や葉が一面に落ちてました

子供達と焚き木集めをして、また焚火!

楽しい、誕生日キャンプでした^^

今回活躍した道具たち
コールマン コンフォートキャンバスチェア(バーガンディ色)
嫁様専用です^^


Coleman(コールマン) コンフォートキャンバスチェア
ユニのヘビーロストル
焚火で魚、ウインナー焼いたり、なにげに便利でした


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
子供の誕生日キャンプ(2009/09/19~2009/09/20)レポの続きです。
そう、続きなんですよ^^;
今回のランタンは、コールマン290(2マントル)と定番の286(シングル)
ファミキャンでは、10年以上一緒に行動^^
昼間は、車で2分くらいのところにある釣り堀でマス釣りを楽しんだり、
薪割りや誕生日プレゼントのオフロードカーで遊びまくり
夜は、焚火と花火そして、マシュマロを焼いて楽しみました
夜はすごい強い風で、びっくり
ゴ~という風の通る音とガラガラガシャーンとどこかのサイトのタープ倒壊の音が・・・^^;
朝起きたら、テント周りはカラマツの枝や葉が一面に落ちてました
子供達と焚き木集めをして、また焚火!
楽しい、誕生日キャンプでした^^
今回活躍した道具たち
コールマン コンフォートキャンバスチェア(バーガンディ色)
嫁様専用です^^

Coleman(コールマン) コンフォートキャンバスチェア
ユニのヘビーロストル
焚火で魚、ウインナー焼いたり、なにげに便利でした

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
Posted by take-papa at 15:08│Comments(0)
│ひるがの高原キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。