2007年10月01日
とよねランド-2日目
朝、雨の音でめざめました。
やはり、天気予報どおり今日は

朝食は、パンでささっと。

トラメを忘れてきてしまったので、マルチロースターを使いました。
雨足が少し弱くなったのを見計らって撤収
スノコのおかげで、テントも汚れず片付けできました
帰りは温泉によってきました。
ここの温泉は、お肌がツルツルになりますよ
やっぱり、奥三河にきたらこれですよね

五平餅です。

やはり、天気予報どおり今日は

朝食は、パンでささっと。
トラメを忘れてきてしまったので、マルチロースターを使いました。
雨足が少し弱くなったのを見計らって撤収

スノコのおかげで、テントも汚れず片付けできました

帰りは温泉によってきました。
ここの温泉は、お肌がツルツルになりますよ

やっぱり、奥三河にきたらこれですよね
五平餅です。
Posted by take-papa at 06:37│Comments(4)
│とよねランドオートキャンプ
この記事へのコメント
あっー!!五平餅・・・。
ここ数年たべてないっす。
とよねランドかー、あそこは4駆のキャンプ場ってイメージが強くて行かなかったですが、サイトまではどんな車でもいけそうですか?
ここ数年たべてないっす。
とよねランドかー、あそこは4駆のキャンプ場ってイメージが強くて行かなかったですが、サイトまではどんな車でもいけそうですか?
Posted by 愚裏虎 at 2007年10月01日 13:31
最後の道が砂利道で狭いけど、キャンピングカーもきていたので大丈夫だと思うよ。車高が低い場合は、センターハウス前がいいかも。
Posted by take at 2007年10月01日 19:39
fanマルチロースター?
わーこんなのがあるんだ!!
勉強になります。
とよねランドは写真みると結構斜面ですね。
山の中腹なのかな?
雨でグランドはぬかるんだりしなかった?
グリコっちの犬山はどろどろでしたもんね・・
わーこんなのがあるんだ!!
勉強になります。
とよねランドは写真みると結構斜面ですね。
山の中腹なのかな?
雨でグランドはぬかるんだりしなかった?
グリコっちの犬山はどろどろでしたもんね・・
Posted by しましまパパ at 2007年10月01日 23:01
こんばんは、しまパパさん
結構山の中ですよ。
センターハウス前は広場になっていたけど
take-papaが設営した31番から上は急坂になっていました。上の方のサイトは、車を置く場所とテントの設営場所に段差があるところもあったから予約時に指定した方がよいかもね。31番サイトは一番おすすめだよ。
地面は、細かい砂利敷きなのでぬかるんだりはしなかったよ。
それに、スノコが雨の日は大活躍だったよ。
結構山の中ですよ。
センターハウス前は広場になっていたけど
take-papaが設営した31番から上は急坂になっていました。上の方のサイトは、車を置く場所とテントの設営場所に段差があるところもあったから予約時に指定した方がよいかもね。31番サイトは一番おすすめだよ。
地面は、細かい砂利敷きなのでぬかるんだりはしなかったよ。
それに、スノコが雨の日は大活躍だったよ。
Posted by take-papa at 2007年10月01日 23:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。