ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年01月12日

シーズニング

200スキをゲットしましたチョキ

お正月に子供と凧揚げをして遊んでいたら
シーズニング
7階建てのダイソーに行っていた嫁から電話が
200スキあったけどどうする~と
しかも4つしかないよと
えっ、ビックリ
迷わず、買い占めてきて!とお願いしました。
シーズニング
いや~大人気なんですね、山積みされているのかと
思って、安心してました。

で、早速、シーズニングしました。
すごい、嫌な匂いが・・・体に悪そー
シーズニング
さぁ、なにつくろ~




同じカテゴリー(Cooker)の記事画像
たこやき鉄板
ル・クルーゼ
WILD1初売り コールマン編
WILD1初売り モンベル編
SPS初売り
同じカテゴリー(Cooker)の記事
 たこやき鉄板 (2008-10-12 09:34)
 ル・クルーゼ (2008-05-05 19:39)
 WILD1初売り コールマン編 (2008-01-11 20:28)
 WILD1初売り モンベル編 (2008-01-09 20:08)
 SPS初売り (2008-01-08 00:03)
この記事へのコメント
200スキが4つも。。。。!
take-papaさん すごすぎです!

ところでこれで何作られるのかな~?
料理にチャレンジ~!! ですよ。
設楽まで時間が出来ましたから、奥様の指導のもと、がんばってくださいね(^^)/
 
しましまも実は今日、ある料理に挑戦しました。。。後日UPしますね♪
Posted by しましまパパしましまパパ at 2008年01月12日 22:01
そういえば、ギャラ家にも放置されている
200スキが4個。。。
IHなので、シーズニング出来ないんですよ~(涙)

それにしてもギャラの留守中、物欲の結果を沢山アップされていましたね(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年01月12日 22:14
>しましまパパさん

物欲道中の真っ只中におります・・・
今日は、またスポオソに行ってしまいました。

これで、なにつくろ~
正直、困っております。

料理挑戦したんですね
レポ楽しみです。
Posted by take-papatake-papa at 2008年01月12日 22:18
>ギャラクシーさん

一緒に料理はじめましょう
シーズニング
カセットコンロで出来ますよ

実は、物欲の結果、まだあるんです。
そして、今日も、1点。
Posted by take-papatake-papa at 2008年01月12日 22:21
ゲットしましたね~(^^)いいなあ♪

でもって、シーズニングはやっ(^^;

ここのところずっと探していますが、うちのそばでは見つかりませ~ん(TT)
今日の一点は、明日わかるかなぁ。。。ワクワク
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年01月12日 22:47
買ったはいいが、そのままお蔵入りにさせないために、すぐにシーズニングしました^。^

100(200)スキ、まだまだ人気があって、入荷した途端に、完売のようです。

今日の1点は、あまり期待しないでね。
Posted by take-papatake-papa at 2008年01月12日 23:13
『迷わず、買い占めてきて!』にウケました(^^

ホント、そうですよね。
私は未だ出会えずにおりますよ(^^;

7階建てのダイソー・・・ほぉ~あそこですか~~(^^
Posted by laglag at 2008年01月13日 01:10
もうシーズニング完了ですかぁ~
ウチは近所の大創で、かなり前に4つゲットしましたが、
未だに1つのみ完了です(汗)

最初のお勧めは、お手軽なホットケーキかなぁ
フライパンでやるよりいっぱい膨らんで楽しいで~す
注意点は、生地投入後は弱火でゆっくりと・・・ですよん
Posted by dacyandacyan at 2008年01月13日 02:09
何作ろうか~って楽しくなってきますね。
スパゲティなどの麺類も楽しいですし,オムレツなどもいいかも。

あ~僕も作ろうかな。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月13日 06:55
>lagさん

4つしかないのは、焦りました
ゲットできて良かったです。

近くの100円ショップでは、見当たりませんからね。
大人気のようですね。


>dacyanさん

お蔵入りになるのを防ぐため、すぐにシーズニングしました。
まずは、ホットケーキいいかも~
注意点ありがとうございます^。^


>堀耕作さん

スパゲティいいかも
愛知風、ナポリタンがいいかな~
Posted by take-papatake-papa at 2008年01月13日 07:53
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ です~

うちも同じく4個入手してます~

そして、キャンプの時には、朝ごはんのときの目玉焼きや、夜ご飯のお酒のおつまみのの一品料理と、色々と活躍してます。^^
Posted by akira-kip at 2008年01月13日 09:00
シーズニングも終わって準備万端ですね!後は何を作るか・・・・ですね!
私も昨日と今朝お料理しましたよ!
またUPしますので見に来てくださいね!

take-papaさんは何を作ったのか楽しみ~
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年01月13日 11:56
>akira-kipさん

4つ入手、一緒ですね。
お酒のおつまみの一品料理いいですね
どんな一品料理ができるんだろ~
気になります^。^


>ぺぺっちさん

料理レポ待ってます。

今日は、ソリ遊びに行ったので、まだ料理できてないんですよ。
なにをつくるのか考えてしまいますね。
Posted by take-papa at 2008年01月13日 20:02
4つもGETしましたか~、いいな~。
我が家の近くのダイソーには全くありません。
まだ人気は続くみたいっすね!
まずはおつまみ作りかな(^0^)
Posted by Booパパ at 2008年01月13日 20:02
>Booパパさん

まだまだ人気は絶好調のようです
200スキなかなか見ないですよね
おつまみ作りも挑戦しま~す。
Posted by take-papatake-papa at 2008年01月13日 20:51
再度です。
この記事に刺激されて,昨日オムライスで200スキを使いました。
久しぶりに使いましたが,この手のツールって使う楽しさがありますね。

同じ料理でも,子供達の喜び方が激しいように思います。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年01月14日 06:10
4ゲッツおめでとうございます。

シーズニングの匂い強烈ですよね~
知らない人はそのまま使ってしまうのかなと思うと恐ろしいです。

愛知風ナポリタンに一票!ヨロシクお願いします(笑)
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2008年01月14日 15:55
取っ手まで綺麗にシーズニングしましたね^^
時間かかったでしょ?
美味しい記事楽しみにしています^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年01月14日 19:01
>堀耕作さん

持つ喜びと、使う楽しさがありますよね。
使いこなせると、喜びが倍増します。

オムライスおいしそうに出来ていますね、
200スキでいつまでも”あつあつ”ですね。




>parrPAMEさん

シーズニングしたら、しばらく部屋中に嫌な匂いが充満していました。
きっと、体に悪そうだから、そのまま使ったら怖いですよね。

ナポリタン、挑戦してみま~す。
食べにきてね(笑)


>tomoさん

シーズニング楽しくて、時間は気になりませんでした^^
今週には、何か作りたいな~。
Posted by take-papa at 2008年01月14日 22:55
今度のソロキャンでデビューですか?
楽しみですね~。
我が家も4つ持ってますが、まだたいして使ってないんですよね~。
使わなくちゃもったいない~。
Posted by しろしろ at 2008年01月15日 15:50
料理、全くできないので4つもゲットしてしまいましたー
そうですよね、使わないともったいないですよね(汗)
Posted by take-papa at 2008年01月16日 00:03
お気持ちわかります。
私も料理あまりできませんが、200スキ2つ買った1人です(笑)
シーズニングも無事に終わりましたが、あまり出番がないので残念ですー
いっぱい作ってレシピをアップしてみてはいかがでしょうか?^^
Posted by tap at 2008年01月17日 12:31
>tapさん

全く料理というものをしたことがなかったので
これから、体験していこうと思います。
レシピアップは、いつになることやら・・・
Posted by take-papa at 2008年01月19日 00:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シーズニング
    コメント(23)