ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年11月02日

おはよー

おはよー
おはようございます。ひるがの高原の朝です。(*^o^*)

モンベルバロウ#0と小川フィールドデラックス2を下に敷いたので下からの冷え込みも感じず朝までぐっすり眠れました(^O^)


起きると寒~い
早速、フジカチャンに火を入れてテント内を温かくしてますよん。




同じカテゴリー(ひるがの高原キャンプ)の記事画像
久しぶりのキャンプ
親睦キャンプ1 と ファミキャン
親睦キャンプ2
秋のひるがの 子供の誕生日キャンプ
秋のひるがの 子供の誕生日キャンプ
出発準備完了
同じカテゴリー(ひるがの高原キャンプ)の記事
 久しぶりのキャンプ (2011-05-03 22:21)
 親睦キャンプ1 と ファミキャン (2009-12-28 11:47)
 親睦キャンプ2 (2009-12-27 06:30)
 秋のひるがの 子供の誕生日キャンプ (2009-12-26 15:08)
 秋のひるがの 子供の誕生日キャンプ (2009-09-20 21:02)
 出発準備完了 (2009-09-05 08:00)
この記事へのコメント
おはよ~^^
ちびストーブは活躍したのかな^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年11月02日 06:53
そろそろコーヒータイムかなー
良いお天気??
Posted by PINGU at 2008年11月02日 09:10
相当温度は下がったみたいっすね~♪
やっぱりフジカちゃん最高ですねっ!!(^ー^* )
引き続き楽しんでくださーい!
Posted by lilt at 2008年11月02日 10:30
おつかれさま~!
片付けを終え、昼食後のPCタイムです。
のんびりキャンプでしたね☆
またやろうね♪
Posted by しましまパパ at 2008年11月02日 14:17
のんびりしましたか~^^)

フジカ シャンティでつけたの?
おお。(@@)

ひるがのは紅葉もきれいでしょうねえ
Posted by みみすけみみすけ at 2008年11月02日 18:31
こんにちは。

中部オフでは、大変お世話になりました。
大変楽しいキャンプでした。
また、一緒にキャンプしましょう。
Posted by seipapaseipapa at 2008年11月02日 18:33
>tomoさん

薪、ありがとうございました

今回は、残念でしたね
次回おあいできる時は、よろしくね

私のちびストーブは、インテリヤになりそうです。





>PINGUさん

コメントありがとうございます
二日間とも良い天気でしたよ^。^
でも、やっぱり寒いです^^;




>liltさん

コメントありがとうございます。
2℃ぐらいまで冷え込んだようです。
フジカちゃんで暑いぐらいに温まりましたよ

中部オフのたこ焼きを思い出してましたよー                                                                                    >しまパパさん

おつかれさま~
のんびりキャンプ楽しかったですね
また、遊びましょう!





>みみすけさん

自分のテントに戻ったら寒くて・・・
シャンティでフジカちゃん点火したら、頭の方は、30度いってました^^;

紅葉がとっても綺麗でしたよ
この時期のひるがのは、最高でした




>seipapaさん

お疲れ様でした~
ひるがのキャンプ紅葉も堪能できて、楽しかったですね
こちらこそ、またご一緒させてくださいね

                                                                                                        
Posted by take-papa at 2008年11月02日 20:40
こんにちは。

2日間ありがとうございました。

我が家もフジカで、凍死せず?すみました(笑)

はじめての紅葉キャンプでしたが、よかったです。

また、次回お会いできるのを楽しみにしております。
Posted by はるなパパ at 2008年11月03日 08:53
おたのしみさま~。
この後あんな事になるとは(笑)

今回もお世話になりました。
また遊んでくださいねん♪
Posted by mizu-kenmizu-ken at 2008年11月03日 11:55
結構早くから起きてたんですね!

あまり遅いから,クマに食われていたかと・・・。

いやいや,2日間ありがとうございました。
2日目も,遅くまで残って頂き助かりました。
アレがなかったら,僕も撤収して帰っていたかも・・・。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年11月03日 16:25
>はるなパパさん

こちらこそ、2日間ありがとうございました。
フジカ大活躍でしたね
この時期の紅葉キャンプは、マッタリできるし最高でしたね(^O^)

次回お会いできた時も楽しみましょうね
Posted by take-papa at 2008年11月05日 09:02
>mizu-kenさん

おたのしみさま~。
>この後あんな事になるとは(笑)
ショックです(∋_∈)
リバーシブルでたすかりました

こちらこそ、お世話になりました。
また遊びましょうね♪
Posted by take-papa at 2008年11月05日 12:48
>掘さん

>あまり遅いから,クマに食われていたかと・・・。
クマの話が気になって目が覚めちゃたので、フジカでテント内を温めてました(^_^;)

到着が遅かったし、あのまま、のんびり2泊したかったです

こちらこそ,2日間ありがとうございました。

また、遊んでくださいね!
Posted by take-papa at 2008年11月05日 12:59
遅れましたw

おお、もうフジカちゃんを出したのですか!
そっか、、、もうそんな季節・・・
さすがはひるがのですな~(^^
Posted by laglag at 2008年11月05日 23:33
こんばんわ~

モンベルバロウは、寒くないんですね~
冬用のシェラフを持ってないため(-ω-;)ウー

只今検討中なんですよ~^^

色々教えて下さいね<(_ _)>
Posted by リサパパ at 2008年11月06日 21:59
>lagさん

ひるがのは、昼間でも10度ぐらいでしたから、朝晩はフジカちゃんは、必須ですよ
明日は、寒くなるそうなので、自宅でも活躍しそうですよ^^


>リサパパさん

モンベルバロウ#0ならよっぽど寒さは感じないですよ
ただし、地面からの冷気はしっかりと遮断が必要ですよ
Posted by take-papatake-papa at 2008年11月07日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おはよー
    コメント(16)