ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年02月22日

小春日和のいなかの風

ども!take-papaです。
先週、いなかの風に吹かれてきましたニコッ


’09/2/14~’09/2/15 いなかの風 


小春日和のいなかの風


目的は、3月に開催される おやじ~ず雪中キャンプの予行演習でしたが・・・
日中は、18度を超える気温となり、小春日和キャンプとなりましたビックリ

今回、ご一緒した仲間は、

お気楽キャンパーへの道      touch!papaさん
偏屈おやじのホホホ日記      堀耕作さん
めざせ!スロ~キャンプ♪      しましまパパさん
おそとにでかけよ          mizu-kenさん

と、take-papaの計5人



そして、いなかの風 で初めてお会いした

ハマっちゃツたよ…キャンプに!!    MINMIさんご一家

と、ホットラインで参加の

のんびりキャンプを目指して     dacyanさん
楽しいきゃんぷ&道具たち      marurinさん
”はなのゆ”IKKA-Fキャンプ     yunさん


詳細レポはみなさんのところへジャンプ!!


自宅から3時間 いなかの風 に到着
途中で昼食と忘れた水、お茶を調達したため30分のロスです。

みなさん、設営もほぼ完了
take-papaもサクッっと設営完了し、談笑の輪へ

小春日和のいなかの風  小春日和のいなかの風
今回は、シャンティのインナーを外して、ユニのコットにしてみました。
縦向きにコットを置けるので、とっても快適でしたよん♪
3月の雪中キャンプもこのスタイルで決定!



堀さんのお土産、カステラ  と  しまパパさんの チョコ を頂きながら
ちょっと贅沢に麦芽100%ビールや、堀さん提供の日本酒を飲みながら、楽しいひと時が過ぎていきます。

小春日和のいなかの風 小春日和のいなかの風 小春日和のいなかの風


夕暮れになると流石に冷えてきました
小春日和のいなかの風


中央アルプスを眺めながら焚き火に高じます



堀さん提供のシェルに移って、会食の始まりです。
小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風
どれが、誰の料理かな~?




小春日和のいなかの風小春日和のいなかの風
満腹になったところで、焚き火や星を撮ったりして、まったり過ごしました



同じカテゴリー(いなかの風)の記事画像
秋のいなかの風を満喫!
四ヶ月ぶり
GW明けのいなかの風 ファミリーキャンプ・・・3
GW明けのいなかの風 ファミリーキャンプ・・・2
GW明けのいなかの風 ファミリーキャンプ・・・1
いなかの風に来ました
同じカテゴリー(いなかの風)の記事
 秋のいなかの風を満喫! (2010-09-28 10:09)
 四ヶ月ぶり (2010-09-25 18:03)
 GW明けのいなかの風 ファミリーキャンプ・・・3 (2010-08-12 18:02)
 GW明けのいなかの風 ファミリーキャンプ・・・2 (2010-08-02 15:54)
 GW明けのいなかの風 ファミリーキャンプ・・・1 (2010-07-14 05:29)
 いなかの風に来ました (2010-05-08 16:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小春日和のいなかの風
    コメント(0)