2009年05月14日
GW前の青川峡を満喫
GW激混み前の5月1日~2日の1泊ですが、オープンサイトでゆったり楽しんで来ました
子供達が学校から帰って来た、午後1時30分、学校の服装のまま青川峡に向かって出発です。
途中渋滞も無く予定通り午後4時には到着、早速設営にかかりました。
サイト
今回のサイトは、サニタリー棟のすぐ近く9番サイトです。
このサイトから管理棟まで貸切でした~
混んでいると人の出入りが多くて気になりダメですが、トイレも水場も近くて便利でした

ティエラとレクタLを張る予定だったけど、到着が遅かったのでティエラのみ
晩御飯
豚丼

うまかったよ~
GT

焚火

ちょっと肌寒かったので焚火がちょうどよかった
翌朝
こいのぼり
レクタのメインポールに泳がす予定だったこいのぼりを
SP70cmポール5本継ぎでこいのぼりの竿にして泳がせてみました


朝日が当たって気持ちよさそうに泳いでるこいの~ぼ~り~♪
朝焚火

朝ご飯
何食べたかな???
画像なしの為、不明・・・たしかパンだったような^^;
撤収

撤収時のひと時、ちょっとまったり中
子供たちは・・・

やっぱり、水遊び中でした。
お昼
お湯を沸かして、いつものね^^;

長島アウトレット
画像なし^^;
帰りにいつものお決まりコースに寄ってきました
今回は、なにも買いませんでした(ビックリ)
やはり、不景気ですから財布の紐は固かったですね(まだ給付金もらってないし・・・)
おしまい

子供達が学校から帰って来た、午後1時30分、学校の服装のまま青川峡に向かって出発です。
途中渋滞も無く予定通り午後4時には到着、早速設営にかかりました。
サイト
今回のサイトは、サニタリー棟のすぐ近く9番サイトです。
このサイトから管理棟まで貸切でした~
混んでいると人の出入りが多くて気になりダメですが、トイレも水場も近くて便利でした
ティエラとレクタLを張る予定だったけど、到着が遅かったのでティエラのみ
晩御飯
豚丼
うまかったよ~
GT
焚火
ちょっと肌寒かったので焚火がちょうどよかった
翌朝
こいのぼり
レクタのメインポールに泳がす予定だったこいのぼりを
SP70cmポール5本継ぎでこいのぼりの竿にして泳がせてみました
朝日が当たって気持ちよさそうに泳いでるこいの~ぼ~り~♪
朝焚火
朝ご飯
何食べたかな???
画像なしの為、不明・・・たしかパンだったような^^;
撤収
撤収時のひと時、ちょっとまったり中
子供たちは・・・
やっぱり、水遊び中でした。
お昼
お湯を沸かして、いつものね^^;
長島アウトレット
画像なし^^;
帰りにいつものお決まりコースに寄ってきました
今回は、なにも買いませんでした(ビックリ)
やはり、不景気ですから財布の紐は固かったですね(まだ給付金もらってないし・・・)
おしまい
Posted by take-papa at 01:08│Comments(0)
│青川峡キャンピング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。