ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2009年06月27日

桜淵県立自然公園


今日は、お昼過ぎに、愛知県新城市にある 桜淵県立自然公園 に川遊びに行ってきました。

桜淵県立自然公園


名前の通り、桜がとても有名な場所ですが、一年を通じていろいろな木々が楽しめそうです。
また、1級河川の豊川で遊べる親水公園にもなってます。
桜淵県立自然公園
今回は、木かげプラザの駐車場に車を停め、赤い吊り橋から、河原におりました

ここの公園はBBQ禁止ではないので、これからの時期は結構混むかも知れませんね~


桜淵県立自然公園 桜淵県立自然公園
蜂の巣岩からは、子供たちが飛び込んでましたビックリ
掘さんやmizu-kenさんは、もちろん赤い橋から飛び込こむんだろうな~







そうそう、okayanさんが紹介していた、リバーサイド園ヨリタさんへ偵察に行ってきましたよ

桜淵県立自然公園
なかなかよさげな雰囲気でしたね~
ドッグランもあって、結構名古屋ナンバーの車が多かったです

ブルーベリー狩りは、45分で2千円でした
相場が分からないので、高いのか安いのか?
苗木は1500円からありましたよ


BBQも出来るようになってましたが、利用者で埋まっていましたので、写真は撮ってきませんでした。
また、水遊びだけの入場は不可でしたよ




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
浅草
3月10日の記事
四季桜と紅葉
天気が良いので、散歩に
大井川鉄道
初詣
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 浅草 (2014-09-04 23:06)
 3月10日の記事 (2012-03-10 12:16)
 四季桜と紅葉 (2011-12-19 06:30)
 天気が良いので、散歩に (2011-10-21 10:00)
 大井川鉄道 (2011-06-20 17:12)
 初詣 (2011-01-02 20:34)
この記事へのコメント
こちらの方は 何処もかしこも飛び込める川だよねぇ
綺麗な水を探してうろちょろしなきゃいけない
関東の人間いは羨ましい限りで(´ー`)

ブルーベリー狩りとか見てていつも思うのですが
それだけひたすら食べ続ける事が辛いんじゃないかと(笑)
ブルーベリーじゃ10個ぐらいが限界です(笑)
Posted by PINGU at 2009年06月28日 06:03
>PINGUさん

おはようございます。
カヌーを始めようかな~と思っているので、最近川が気になり始めました
カヌー教室もありましたよ

そうだよね、辛いと思うよ
10個も食べれば十分だよね~
それか、ジュースにして食べるとかね
Posted by take-papatake-papa at 2009年06月28日 07:57
こんばんは!!

こういった公園情報はありがたいな~。
参考にさせていただきます。

ブルーベリー狩りですが、タイムリーなことに、昨日、我家の娘達が義理のお兄さん家族に連れてってもらったんですよね~。
信州の安曇野らしいんですが、500円って言っていました。
シーズンはこれからということで少し早かったようですが、1パックのお土産(持ち帰り)もあって、非常にお得感満載だったようです!!
45分、2000円はどうなんでしょうね~。
移動の費用(安曇野は気軽にいける距離ではありませんからね)なども考えたりすると・・・
Posted by hitohayahitohaya at 2009年06月28日 23:38
我が家が先週ヨリタに行った時は時間無制限で一人1200円でした。
多分値上げしましたね。
800円UPはちょっとビミョーですね・・・
もしかして食べ放題になってましたか?

桜淵県立自然公園、川遊びができてなかなか楽しそうな所ですね^^
今度行ってみようかな・・・
Posted by okayanokayan at 2009年06月29日 00:59
>hitohayaさん

こんばんは
河原にテント張っている方も見えましたよ
ただ、高原ではないので、川でも暑かった~
500円なら、試してみたいな
東海地方はブルーベリー狩りのできるところが少ないですから、まだまだお高いようですね
Posted by take-papa at 2009年06月29日 21:47
>okayanさん

こんばんは
えっ、1200円でしたか
たぶん、45分 お腹いっぱいまで勝負だったような気がします^^;

ヨリタの前の川は浅瀬になってて遊ぶには県立公園より丁度良い感じでしたよ 
桜淵県立自然公園、桜が咲いたら綺麗だと思いますよ~
Posted by take-papa at 2009年06月29日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
桜淵県立自然公園
    コメント(6)