ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年01月30日

里山登山・・・本宮山

本宮山・・・01月29日

今年初めての、本宮山登山してきました
里山登山・・・本宮山

10時自宅発
11時本宮山ハイキングセンター駐車場は、満車
本宮の湯の下にある、手取山公園駐車場も満車・・・丁度1台空いたので止めれました
公園駐車場が満車でも、本宮の湯の駐車場も止められます。


12:45 本宮山山頂
今日は、本宮山は、大盛況
トレランの人、地元の人、夫婦、家族連れ、パーティー、頂上直下の風の防げるところで
みなさん思い思いに休憩されてました。

take-papaも、お昼はカップヌードル
お湯を沸かして、熱々を食しました・・・動いた後は、うまいね~


13:15下山開始
今回は、登山道分岐を乙女前神社方面へ
林道へ出て、天狗岩に来ました
ここからの景色は、最高!!
遠くは、南アルプスを望め、穂の国を一望できます
里山登山・・・本宮山

天狗岩を下り、そのまま林道ではなく、天狗岩を巻く登山道を下りました
途中の分岐で、炭焼方面へ行かず、滝沢方面へ下山しました

里山登山・・・本宮山
第2東名の工事現場にぶつかり、そのまま林道滝沢線をくだり、
15:00本宮の湯経由で公園へ到着


いつもと違う別ルート、途中不安になるも、
スマホ圏内の為、地図を確認しながら下山しました。




同じカテゴリー(本宮山)の記事画像
里山登山 本宮山~西蔵~観音山~名電赤坂
里山登山・・・本宮山
里山登山・・・本宮山
本宮山リハビリ登山
本宮山 国見岩ルート
また、きちゃいました
同じカテゴリー(本宮山)の記事
 里山登山 本宮山~西蔵~観音山~名電赤坂 (2012-06-03 19:49)
 里山登山・・・本宮山 (2011-12-20 06:30)
 里山登山・・・本宮山 (2011-11-29 20:33)
 本宮山リハビリ登山 (2011-10-20 17:30)
 本宮山 国見岩ルート (2011-06-25 17:38)
 また、きちゃいました (2011-06-13 16:38)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
里山登山・・・本宮山
    コメント(0)