ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2008年01月26日

設楽で、シャンティ

雪中キャンプ、デビューとなりました(^o^)/




同じカテゴリー(設楽オートキャンプ場)の記事画像
1月17日の記事
設楽オートキャンプ場 8/23~24
突撃、設楽キャンプ場
設楽 雪中キャンプ レポ
食事会の始まりです。
同じカテゴリー(設楽オートキャンプ場)の記事
 1月17日の記事 (2009-01-17 14:18)
 設楽オートキャンプ場 8/23~24 (2008-09-28 10:37)
 突撃、設楽キャンプ場 (2008-03-01 22:27)
 設楽 雪中キャンプ レポ (2008-02-10 21:06)
 食事会の始まりです。 (2008-01-26 19:12)
この記事へのコメント
雪中でのシャンティ♪デビュー!!
おめでとうございます。
このテント良いですよね~♪
あぁ~シャンティ持って、
どこかに行きたい!!(笑
Posted by フロッグマン at 2008年01月26日 15:57
うっすら雪なんですね~
う~ん寒そう!でも、フジカちゃん&薪ストーブ&焚き火でポッカポカですよね☆
フラップあげて大丈夫ですか~?
Posted by marurin at 2008年01月26日 16:09
うわっ!雪中キャンプだ~!!

シャンティーデビューおめでとうございます。
寒さぶっとばして楽しんでくださーい^^
Posted by Booパパ at 2008年01月26日 16:15
お~~ 焚き火の周りだけ雪が解けてる。
日差しが,すでに遠くなってますね。

夜の宴会も待ってますよ~
Posted by 掘 耕作 at 2008年01月26日 17:09
やっぱ男なら 冬でもフルオープンで(^O^)ノ
レポが楽しみー
Posted by PINGUPINGU at 2008年01月26日 17:28
おっ、オフ会でしたか。
雪中キャンプに焚き火が似合いますね~^^
これなら寒さもへっちゃら!!
Posted by masakichimasakichi at 2008年01月26日 20:42
お~~!雪、積もってる~~!

道中、無事でしたか!?
Posted by laglag at 2008年01月26日 22:54
寒そ~、朝は凍死しなかったでしょうね(笑)
シャンティが雪にも映えていますね!
Posted by ギャラクシー at 2008年01月27日 09:36
雪中キャンプ!
すごいですね。
夜は寒さの中よく眠れましたか。
我が家では誰も着いてこないだろうな~
Posted by numa at 2008年01月27日 22:30
雪中デビューでシャンティ並びですね!
お料理もバッチリみたいでいいな~。
take-papaさんとしましまパパさんの料理の腕がすごいです!
Posted by しろ at 2008年01月28日 10:25
皆さん、コメントありがとうございます


>ブロッグマンさん

こんばんは~
コメントありがとうございま~す。
シャンティ設営が超簡単でgoodです
ブロッグマンさんもシャンティお持ちですね
シャンティ仲間♪


>marurinさん

いや~寒かったです。
温度計で測ったら-2度でしたもの~
多分夜中は、もっと下がっていたかも・・・
>フラップあげて大丈夫ですか~?
このときは、まだ元気でした・・・



>Booパパさん

シャンティでデビューが、
雪中、耐寒キャンプとなりましたー
この寒さには、正直まいりました
やっぱり、へなちょこでした・・・



>堀 耕作さん

みるみる焚火の周りの雪が溶けていき、
おもしろくて、どんどんファイヤーしてました
子供だな~


>PINGUさん

楽しくって、寒さをあまり感じませんでしたー
あとで、大変だったんですが・・・


>masakichiさん

なんと、雪中キャンプになってしまいました
わくわくどきどき、とっても楽しかったですよ^。^


>lagさん

道中、ひやりとした箇所もありましたが
なんとかノーマルタイヤで切り抜けました・・・



>ギャラクシーさん

なんとか、凍死も一酸化炭素中毒も回避できたようです(笑)
雪の中のシャンティいい感じですよね。


>numaさん

やはり、足元が冷えました
実は、寒さのせいでしょうか途中で腰が痛くなってしまいまして・・・
熟睡できませんでした


>しろさん

料理は、練習したかいがあって何とか成功でした(監督に感謝)。
レパートリーがぜんぜんないのでこれから修行ですよ。
Posted by take-papa at 2008年01月29日 00:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
設楽で、シャンティ
    コメント(11)