2008年09月28日
設楽オートキャンプ場 8/23~24
SHITARA AUTO CAMP SITE 8/23~24
今回も記憶が薄くなってからのレポですので、アルバム的に!
私の誕生日キャンプを兼ねて、東海さわやかさ~てぃ~ずのグルキャンを楽しんできました^^
今回ご一緒したご家族は、
しましまパパさんご一家
mizu-kenさんご一家
当日は、確実に雨予報!
今回は、設営と撤収をサクッを終わらせるように道具をできるだけ少なくするように選択して積み込みです。
のんびり一家のtake-papaは、13時頃現地に到着!
すでに、mizu-kenさん一家が設営完了し、まったりと食事中でした。
車をサイトに入れている最中に、学校の行事が終わったあとに出発した、しましまパパさん一家が御到着です(早い)。
さあ、雨が降る前に設営開始と思った矢先に、
・・・・
今回は、ティエラ2のみ、テーブルもキッチンテーブルも持ってきません。
囲炉裏テーブルと、2バーナー、焚き火テーブルでサクッと設営完了です。

サイトの手前に設営したんですが、これが後で大変なことに


雨が降って、子供たちが遊べないので、
しまパパさんの奥様が講師となり、山幸染め体験会を開いてくれました
子どもたちは、真剣です。 どんな葉っぱがいいのかな~


そんな子供たちを狙うパパラッチが・・・デジイチが光るしまパパさん

しまママさん、ありがとうございました。子供たちの良い思い出になりました。大切に使わせてもらってますよん♪
今日の晩御飯は、パスタと来る途中で買ってきた地元のトウモロコシです。雨ですから、洗い物も少なくするため、超簡単です。



mizu-kenさんサイト、トランプ中かな
翌日です。

夜は、大雨洪水警報が発令されるほど、雨が激しく降り続き、なかなか熟睡できませんでした。
翌朝、早く起きると、サイトリビングスペースが、1~2センチ程、浸水してました
、しかも、砂利が少なく泥だらけです。
大急ぎで、水路の建設工事をして、子どもたちが起きてくる前にサイトの後ろ側にあった、白いジャリをバケツで10杯ほど
運びいれました。
朝ごはんは、簡単にパンです。
子供たちが起きて、歩いても泥だらけになりませんでしたよ
雨が少しずつ、小降りになってきたので、子供たちは、さっそく外で遊びます。


雨が止んだので、サクッと撤収。幕帯は、大きなゴミ袋にいれて、トランクに押し込みました。
場内散策にでかけます。

なにか見つけたようです



集合写真を撮って、一足早く帰宅の途につきました。
しましまパパご一家さん
mizu-kenご一家さん
雨で、遊べなかったので、次回は晴れキャンプで楽しみましょうね
番外編
帰る途中で、ここによりました。


すっかり晴れてます^^;


おいしいお酒をお土産に!
今回も記憶が薄くなってからのレポですので、アルバム的に!
私の誕生日キャンプを兼ねて、東海さわやかさ~てぃ~ずのグルキャンを楽しんできました^^
今回ご一緒したご家族は、
しましまパパさんご一家
mizu-kenさんご一家
当日は、確実に雨予報!
今回は、設営と撤収をサクッを終わらせるように道具をできるだけ少なくするように選択して積み込みです。
のんびり一家のtake-papaは、13時頃現地に到着!
すでに、mizu-kenさん一家が設営完了し、まったりと食事中でした。
車をサイトに入れている最中に、学校の行事が終わったあとに出発した、しましまパパさん一家が御到着です(早い)。
さあ、雨が降る前に設営開始と思った矢先に、

今回は、ティエラ2のみ、テーブルもキッチンテーブルも持ってきません。
囲炉裏テーブルと、2バーナー、焚き火テーブルでサクッと設営完了です。
サイトの手前に設営したんですが、これが後で大変なことに

とりあえず、一服です。
雨が降って、子供たちが遊べないので、
しまパパさんの奥様が講師となり、山幸染め体験会を開いてくれました

子どもたちは、真剣です。 どんな葉っぱがいいのかな~
こんなに奇麗に葉っぱの模様が転写されるんですよ

そんな子供たちを狙うパパラッチが・・・デジイチが光るしまパパさん
しまママさん、ありがとうございました。子供たちの良い思い出になりました。大切に使わせてもらってますよん♪
今日の晩御飯は、パスタと来る途中で買ってきた地元のトウモロコシです。雨ですから、洗い物も少なくするため、超簡単です。
このトウモロコシがとってもおいしくて、帰る時もまた買って帰りました。
mizu-kenさんサイト、トランプ中かな

翌日です。

夜は、大雨洪水警報が発令されるほど、雨が激しく降り続き、なかなか熟睡できませんでした。
翌朝、早く起きると、サイトリビングスペースが、1~2センチ程、浸水してました

大急ぎで、水路の建設工事をして、子どもたちが起きてくる前にサイトの後ろ側にあった、白いジャリをバケツで10杯ほど
運びいれました。
朝ごはんは、簡単にパンです。
子供たちが起きて、歩いても泥だらけになりませんでしたよ
雨が少しずつ、小降りになってきたので、子供たちは、さっそく外で遊びます。
雨が止んだので、サクッと撤収。幕帯は、大きなゴミ袋にいれて、トランクに押し込みました。
場内散策にでかけます。
なにか見つけたようです
さわ蟹です。赤ちゃんカニがいたので、もとの場所に戻してあげましたよ。
集合写真を撮って、一足早く帰宅の途につきました。
しましまパパご一家さん
mizu-kenご一家さん
雨で、遊べなかったので、次回は晴れキャンプで楽しみましょうね

番外編
帰る途中で、ここによりました。
すっかり晴れてます^^;
おいしいお酒をお土産に!
Posted by take-papa at 10:37│Comments(14)
│設楽オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんちわ~
コンパクトキャンプよいですね!
囲炉裏を囲みながらの食事、出来立てが食べれるので、グットです!
囲炉裏テーブルほしいです。^^;
親父は、雨になると、憂鬱なりますが、子供って、雨でも、ほんと元気ですよね。
最後の、出来たてのお酒、美味しそう!!!
コンパクトキャンプよいですね!
囲炉裏を囲みながらの食事、出来立てが食べれるので、グットです!
囲炉裏テーブルほしいです。^^;
親父は、雨になると、憂鬱なりますが、子供って、雨でも、ほんと元気ですよね。
最後の、出来たてのお酒、美味しそう!!!
Posted by akira-kip at 2008年09月28日 11:58
ココは 一度行ってみないといけないな~
冬のお安い時に行きますよ。
酒もいいね~(^^ゞ
それにしても 一か月前ですね。(笑
冬のお安い時に行きますよ。
酒もいいね~(^^ゞ
それにしても 一か月前ですね。(笑
Posted by touch!papa
at 2008年09月28日 12:27

> take-papaさん
お~! 懐かしね^^
あれから一か月も経ったんだね。
ハンカチ愛用して頂いたようでありがとうございます。
あの雨はすごかったですよね。
コンパクトキャンプは勉強になるな~。
参考にさせて頂きますね(^o^)
冬のお安い時にまた設楽に行きましょう!!
お~! 懐かしね^^
あれから一か月も経ったんだね。
ハンカチ愛用して頂いたようでありがとうございます。
あの雨はすごかったですよね。
コンパクトキャンプは勉強になるな~。
参考にさせて頂きますね(^o^)
冬のお安い時にまた設楽に行きましょう!!
Posted by しましまパパ at 2008年09月28日 13:41
>akira-kipさん
こんにちは^^
囲炉裏テーブルとっても便利です
ユニかスノピが似たようなもの作ったら、どんな感じになるんだろう!
ついつい濡れないように遊べよ~と言ってしまうんですが、
最近は、雨でもおもいっきり遊んでもらうってますよ
>touch!papaさん
-13度には、まいりましたが、冬は、半額ですし、下道で行けるからお財布にもやさしいですよ~
いろいろな種類のお酒が置いてありました
酒好きにはたまりませんね
ここで、購入してから、キャンプ場へGO!
そうですね、1か月前・・・・
ハハハ(汗)、これで、キャンプネタは終了しましたよ
>しましまパパさん
そうなんです、1か月前のレポ^^;
ハンカチ愛用してますよん♪
囲炉裏と2バーナースタイルがとっても便利なんですよね
こればっかりになりそうです^^;
冬設楽行きましょうね、
寒さで、腰を痛めないように気をつけないとね^^
こんにちは^^
囲炉裏テーブルとっても便利です
ユニかスノピが似たようなもの作ったら、どんな感じになるんだろう!
ついつい濡れないように遊べよ~と言ってしまうんですが、
最近は、雨でもおもいっきり遊んでもらうってますよ
>touch!papaさん
-13度には、まいりましたが、冬は、半額ですし、下道で行けるからお財布にもやさしいですよ~
いろいろな種類のお酒が置いてありました
酒好きにはたまりませんね
ここで、購入してから、キャンプ場へGO!
そうですね、1か月前・・・・
ハハハ(汗)、これで、キャンプネタは終了しましたよ
>しましまパパさん
そうなんです、1か月前のレポ^^;
ハンカチ愛用してますよん♪
囲炉裏と2バーナースタイルがとっても便利なんですよね
こればっかりになりそうです^^;
冬設楽行きましょうね、
寒さで、腰を痛めないように気をつけないとね^^
Posted by take-papa
at 2008年09月28日 14:02

また行ったのかなーと思ったら 1月前でしたか(笑)
さわやかに見えないしましまパパ さんの激写姿がアレ(笑)
囲炉裏テーブル2バーナーは IGTみたいです
そりゃー使いやすいですよねぇ
すべてココで済むし(笑)
さわやかに見えないしましまパパ さんの激写姿がアレ(笑)
囲炉裏テーブル2バーナーは IGTみたいです
そりゃー使いやすいですよねぇ
すべてココで済むし(笑)
Posted by PINGU at 2008年09月28日 16:58
設楽といえば、ココですよねぇ。
え?、もちろん最後にお立ち寄りの関谷醸造ですよ(笑 たま~に、「織部」を買ったりします、近隣の酒屋ですが...)。
囲炉裏テーブル+2バーナーは、火力が欲しいときに、私も一度試してみたいと思ってました。結構ハマっていて、いい感じですね。
レポを拝見しながら、お天気の良いときに、予約なしでふらっと行けたらなぁ、なんて夢をふくらませてました(雪の降る前に)。
え?、もちろん最後にお立ち寄りの関谷醸造ですよ(笑 たま~に、「織部」を買ったりします、近隣の酒屋ですが...)。
囲炉裏テーブル+2バーナーは、火力が欲しいときに、私も一度試してみたいと思ってました。結構ハマっていて、いい感じですね。
レポを拝見しながら、お天気の良いときに、予約なしでふらっと行けたらなぁ、なんて夢をふくらませてました(雪の降る前に)。
Posted by ina@wildlife at 2008年09月28日 17:42
>PINGUさん
こんばんは^^
そうなんです、1ヶ月前のレポです^^;
記憶が・・・
これで、たまっていたレポが終わりましたよ
囲炉裏テーブルIGTみたいでしょ
IGTは凍結して、しばらくは、これで楽しみます^^
>ina@wildlifeさん
そうそう、設楽といえばここですよ♪
酒好きには、堪りませんからね
(私は飲めませんが・・)
ここから、キャンプ場までは、車で10分くらいかな
キャンプへ行く前に、ここでいろいろ飲んでから、運転は、奥様に代わってもらってチェックインがお勧めです
囲炉裏テーブルと2バーナーお勧めです
IGTの使いやすさが、実感できますし
雪の設楽もいいですよ~
こんばんは^^
そうなんです、1ヶ月前のレポです^^;
記憶が・・・
これで、たまっていたレポが終わりましたよ
囲炉裏テーブルIGTみたいでしょ
IGTは凍結して、しばらくは、これで楽しみます^^
>ina@wildlifeさん
そうそう、設楽といえばここですよ♪
酒好きには、堪りませんからね
(私は飲めませんが・・)
ここから、キャンプ場までは、車で10分くらいかな
キャンプへ行く前に、ここでいろいろ飲んでから、運転は、奥様に代わってもらってチェックインがお勧めです
囲炉裏テーブルと2バーナーお勧めです
IGTの使いやすさが、実感できますし
雪の設楽もいいですよ~
Posted by take-papa at 2008年09月28日 19:16
関谷醸造って,設楽にあるの?
ホウライセンって,一升瓶の看板が立ってるやつですね。
冬のキャンプに,お酒飲んでたら,凍死しそうやねえ。
ホホホ
ホウライセンって,一升瓶の看板が立ってるやつですね。
冬のキャンプに,お酒飲んでたら,凍死しそうやねえ。
ホホホ
Posted by 掘 耕作
at 2008年09月28日 19:57

山幸染とてもきれいですね。
雨でも子供たちは元気ですね。
ゲリラ豪雨だったのでしょうか、ウチは女の子ばっかりなので雷でも鳴ろうものなら大変です。
雨でも子供たちは元気ですね。
ゲリラ豪雨だったのでしょうか、ウチは女の子ばっかりなので雷でも鳴ろうものなら大変です。
Posted by numa
at 2008年09月28日 22:18

雨で浸水、これは辛いですよね~。
テントがドロだらけなのも辛い~。
我が家のシャンティも未だSPW中国の
ドロが・・・(洗えって?(笑))
子どもさんたちが笑顔なのが
砂利運びの苦労も消してくれますね~。
テントがドロだらけなのも辛い~。
我が家のシャンティも未だSPW中国の
ドロが・・・(洗えって?(笑))
子どもさんたちが笑顔なのが
砂利運びの苦労も消してくれますね~。
Posted by しろ
at 2008年09月29日 14:54

待ってましたよ~設楽キャンプ♪
1か月前ですが、お誕生おめでと~です☆
バケツ10杯の、砂利入れ、朝からおつかれさまです~!!
雨キャンでも、早々の処理がすご~い♪
お子さんたちの弾む走りも、いい感じです。
しましまパパさんの、パパラッチ姿おもしろ~(笑)また期待してます^^
1か月前ですが、お誕生おめでと~です☆
バケツ10杯の、砂利入れ、朝からおつかれさまです~!!
雨キャンでも、早々の処理がすご~い♪
お子さんたちの弾む走りも、いい感じです。
しましまパパさんの、パパラッチ姿おもしろ~(笑)また期待してます^^
Posted by marurin
at 2008年09月29日 20:14

>堀さん
関谷醸造は、本店が設楽ですよ
私が行った、吟醸工房は、豊田市(旧稲武町)です。豊田市って大きすぎて・・・
一升瓶で空とか美と書いてあるあれです
空は、予約でしか手に入らないので飲んだことがなんですよね、一度飲んでみたいな~
設楽で飲み過ぎたら怖いね^^;
>numaさん
山幸、子供たちは、とっても楽しかったようです^。^
雨でも、しまパパさんがイベント考えてくれるので助かりました~
雷は鳴ることはなかったんですが、断続的に激しい雨で、ぐっすり眠れなかったです
キャンプ時の雷は、生きた心地がしないですよね~
>しろさん
埋め立て工事(砂利運び)、なにげに楽しみながら運んでいましたよ^^
設営場所の失敗でした
もっと、後ろに設営すれば、砂利も厚めに敷き詰められていて浸水しなかったんですがね~
シャンティ洗ってあげましょう(笑)
>marurinさん
ありがとうございます。
設楽、お待たせいたしました~
やっと、肩の荷がおりました(笑)
下の子おにゅ~の靴なんですよ^。^
晴天となり、うれしくって、走り回っておりました
しまパパさんのパパラッチ姿、大人気かも^^;
、
関谷醸造は、本店が設楽ですよ
私が行った、吟醸工房は、豊田市(旧稲武町)です。豊田市って大きすぎて・・・
一升瓶で空とか美と書いてあるあれです
空は、予約でしか手に入らないので飲んだことがなんですよね、一度飲んでみたいな~
設楽で飲み過ぎたら怖いね^^;
>numaさん
山幸、子供たちは、とっても楽しかったようです^。^
雨でも、しまパパさんがイベント考えてくれるので助かりました~
雷は鳴ることはなかったんですが、断続的に激しい雨で、ぐっすり眠れなかったです
キャンプ時の雷は、生きた心地がしないですよね~
>しろさん
埋め立て工事(砂利運び)、なにげに楽しみながら運んでいましたよ^^
設営場所の失敗でした
もっと、後ろに設営すれば、砂利も厚めに敷き詰められていて浸水しなかったんですがね~
シャンティ洗ってあげましょう(笑)
>marurinさん
ありがとうございます。
設楽、お待たせいたしました~
やっと、肩の荷がおりました(笑)
下の子おにゅ~の靴なんですよ^。^
晴天となり、うれしくって、走り回っておりました
しまパパさんのパパラッチ姿、大人気かも^^;
、
Posted by take-papa at 2008年09月30日 01:28
いつのまにかレポ揚げてるし(笑)
危うく見逃すところだったよ~(^_^;)
次回は一緒に焚き火&焼マシュマロしようねって息子君達によろしく~(^o^)v
嫁様とも全然話し出来なかったから、次回は宜しく(*^^*)
危うく見逃すところだったよ~(^_^;)
次回は一緒に焚き火&焼マシュマロしようねって息子君達によろしく~(^o^)v
嫁様とも全然話し出来なかったから、次回は宜しく(*^^*)
Posted by mizu-ken
at 2008年09月30日 22:24

>mizu-kenさん
こんばんは^^
まぁ~1か月も前のことだでね~
今回もアルバム的に上げさせてもらいました
焚き火には、最高の季節になったしね
マシュマロ焼きしましょう
次回は2回目なので、お話もしやすいと思います、よろしくね~
こんばんは^^
まぁ~1か月も前のことだでね~
今回もアルバム的に上げさせてもらいました
焚き火には、最高の季節になったしね
マシュマロ焼きしましょう
次回は2回目なので、お話もしやすいと思います、よろしくね~
Posted by take-papa at 2008年10月01日 01:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |