2008年07月20日
焚き火?

子供は、大喜び(*^o^*)
Posted by take-papa at 21:15│Comments(7)
│ひるがの高原キャンプ
この記事へのコメント
おっ、ファイヤ~してますね~。
何か入れたんですか??
これだとマシュマロ、燃えちゃう^^
何か入れたんですか??
これだとマシュマロ、燃えちゃう^^
Posted by masakichi at 2008年07月20日 21:42
確かに!
ファイヤーですね。
ロゴスのガード(テーブル)もないし!
ファイヤーですね。
ロゴスのガード(テーブル)もないし!
Posted by 掘 耕作
at 2008年07月20日 21:55

盛大にやってますな~~w
いや~~景気がよろしい!
夏でもこれやんなきゃ落ち着かないもんね(^^
いや~~景気がよろしい!
夏でもこれやんなきゃ落ち着かないもんね(^^
Posted by lag
at 2008年07月21日 00:12

>masakichiさん
井桁に10段ほど組んで、キャンプファイヤー風にしてみました^^
よく燃える燃える
マシュマロは無理ですね~
きっとすぐに真っ黒かな^^;
>堀耕作さん
キャンプファイヤー風に10段ほど組んだらこんな感じですよ~
熱くて近寄れませんが・・・
>lagさん
そうですね~夏だからこそのキャンプファイヤーですしね^^
子供も大満足してくれたようです。
井桁に10段ほど組んで、キャンプファイヤー風にしてみました^^
よく燃える燃える
マシュマロは無理ですね~
きっとすぐに真っ黒かな^^;
>堀耕作さん
キャンプファイヤー風に10段ほど組んだらこんな感じですよ~
熱くて近寄れませんが・・・
>lagさん
そうですね~夏だからこそのキャンプファイヤーですしね^^
子供も大満足してくれたようです。
Posted by take-papa at 2008年07月22日 22:37
こちらでもファイヤーだったんですね!
この季節でも高原はやっぱり冷えますね~
この季節でも高原はやっぱり冷えますね~
Posted by ギャラクシー
at 2008年07月23日 23:41

高原はやっぱり焚火ですね。
うちは良く、八百屋の歌を歌って盛り上がります
「や~おやのお店に並んだ品物見てごらん♪」
これで品物を列挙し1つたす。隣の人がもう一度全部言ってそれにひとつたす。
子供の記憶力に負けそうです^^;)
うちは良く、八百屋の歌を歌って盛り上がります
「や~おやのお店に並んだ品物見てごらん♪」
これで品物を列挙し1つたす。隣の人がもう一度全部言ってそれにひとつたす。
子供の記憶力に負けそうです^^;)
Posted by みみすけ at 2008年07月27日 07:20
>ギャラクシーさん
やはり、この時期のキャンプは高原にかぎりますね~
暑さには、勝てません^^;
>みみすけさん
高原は涼しいですから、焚火が丁度いいですよね。
八百屋の歌、おもしろそうですね
リズムは、どんな感じなのかな~
今度やってみま~す。
やはり、この時期のキャンプは高原にかぎりますね~
暑さには、勝てません^^;
>みみすけさん
高原は涼しいですから、焚火が丁度いいですよね。
八百屋の歌、おもしろそうですね
リズムは、どんな感じなのかな~
今度やってみま~す。
Posted by take-papa
at 2008年07月27日 15:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |