2008年07月21日
はまっちゃった

ひるがの〜郡上までどっぷりはまってます。
きびしぃ〜(>_<)
Posted by take-papa at 17:42│Comments(9)
│ひるがの高原キャンプ
この記事へのコメント
この時間じゃしょうがないですねー
ファイト2時間?(^-^;
ファイト2時間?(^-^;
Posted by PINGU
at 2008年07月21日 17:48

ご苦労様です・・・。
R156の方が早くない?
R156の方が早くない?
Posted by touch!papa
at 2008年07月21日 18:06

夏休み最初の休みで,しかも3連休。
おかげに,東海北陸道全線開通かあ。
考えてみれば,渋滞の要素いっぱいでしたね。
美濃ぐらいまで156号で下れると良かったですねえ。
安全運転で,無事故で帰ってくださいね。
おかげに,東海北陸道全線開通かあ。
考えてみれば,渋滞の要素いっぱいでしたね。
美濃ぐらいまで156号で下れると良かったですねえ。
安全運転で,無事故で帰ってくださいね。
Posted by 掘 耕作
at 2008年07月21日 19:26

>PINGUさん
無事もどりました~
2時間ぐらいは、余分にかかったかな~
しかし、暑いな^^;
早速、クーラーかけてっと・・・
>touch!papaさん
無事戻りました
R156早めに降りれば良かったな~
ついつい、そのまま渋滞の中に・・
下界は暑い^^;
体が涼しさに慣れたので辛い
>堀耕作さん
無事戻りました~
夏休み最初の3連休ですものね
そりゃ~混みますわね
156号で美濃まで行けばよかったですよね
ついつい高速乗るとそのまま渋滞の中に留まってしまうんですよね^^;
無事もどりました~
2時間ぐらいは、余分にかかったかな~
しかし、暑いな^^;
早速、クーラーかけてっと・・・
>touch!papaさん
無事戻りました
R156早めに降りれば良かったな~
ついつい、そのまま渋滞の中に・・
下界は暑い^^;
体が涼しさに慣れたので辛い
>堀耕作さん
無事戻りました~
夏休み最初の3連休ですものね
そりゃ~混みますわね
156号で美濃まで行けばよかったですよね
ついつい高速乗るとそのまま渋滞の中に留まってしまうんですよね^^;
Posted by take-papa at 2008年07月21日 22:51
渋滞大変でしたね!
しげパパも、片添にいく時、渋滞にはまったことあります。
辛いですよね(悲)。
しげパパも、片添にいく時、渋滞にはまったことあります。
辛いですよね(悲)。
Posted by しげパパ
at 2008年07月26日 21:51

すごい渋滞ですね~
渋滞にはまると、この先頭はどこだろうって
気になるのは私だけ(笑)でしょうか~
渋滞にはまると、この先頭はどこだろうって
気になるのは私だけ(笑)でしょうか~
Posted by リサパパ
at 2008年07月26日 23:52

大変でしたね~~
渋滞は、どうにも慣れませんよね。
ぐっすり寝て疲れを癒してください^^)y
そうそう、渋滞の先がどうなっているのか
よく、昔のマッハGOGOで出てくる車の中から飛び出して調べてくる鳥のメカが欲しいと思ったものです(子供心に)
渋滞は、どうにも慣れませんよね。
ぐっすり寝て疲れを癒してください^^)y
そうそう、渋滞の先がどうなっているのか
よく、昔のマッハGOGOで出てくる車の中から飛び出して調べてくる鳥のメカが欲しいと思ったものです(子供心に)
Posted by みみすけ at 2008年07月27日 07:18
おひさしぶりで~す!!
PC復活しました^^
take-papaさんもPC解決してよかったね♪
東海北陸道の帰り道は渋滞ですか~~!
南乗鞍の帰り道は考えんといかんですな~~。
R361にしようかな☆
PC復活しました^^
take-papaさんもPC解決してよかったね♪
東海北陸道の帰り道は渋滞ですか~~!
南乗鞍の帰り道は考えんといかんですな~~。
R361にしようかな☆
Posted by しましまパパ at 2008年07月27日 07:30
>しげパパさん
渋滞はいやですね~
しかも夏の渋滞は最悪ですよね
腕がジリジリと焼けてきて・・・
>リサパパさん
先頭気になりますよね
急に走り出すようになって、あれっ渋滞の先頭ってここだったのかな~なんて思うことがありますよね
>みみすけさん
渋滞は疲れますよね
渋滞の先はいつも気になりますね
小型のラジコンヘリコプター(カメラ付き)で確認できたらいいな~^^;
>しましまパパさん
PC復活したんですね~
こちらもPC新調しました
PC詳しくないので、NEC製ですが・・・
東海北陸道の帰り道は渋滞しますよー
2車線から1車線になるからだと思います。
先の渋滞が分かったら下道の方が気分的にも楽だと思いますよ~
渋滞はいやですね~
しかも夏の渋滞は最悪ですよね
腕がジリジリと焼けてきて・・・
>リサパパさん
先頭気になりますよね
急に走り出すようになって、あれっ渋滞の先頭ってここだったのかな~なんて思うことがありますよね
>みみすけさん
渋滞は疲れますよね
渋滞の先はいつも気になりますね
小型のラジコンヘリコプター(カメラ付き)で確認できたらいいな~^^;
>しましまパパさん
PC復活したんですね~
こちらもPC新調しました
PC詳しくないので、NEC製ですが・・・
東海北陸道の帰り道は渋滞しますよー
2車線から1車線になるからだと思います。
先の渋滞が分かったら下道の方が気分的にも楽だと思いますよ~
Posted by take-papa
at 2008年07月27日 15:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。