ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
スノーピーク特集 ユニフレーム特集 coleman特集 ビクトリノックス特集 ペツル特集 CASIOウォッチ特集
プロフィール
take-papa
take-papa
キャンプ歴13年ですが、いまだに高規格キャンプ場から抜け出せず、
ラグジュアリーな へなちょこキャンプを続けています。
最近は、カメラ、登山、カヌーといろいろ手を出してしまい
すべてが中途半端になりそうな予感^^;
そんな、へなちょこキャンパーのtake-papaですが、よろしくね。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2007年11月19日

鎌倉散策・・・part6

鎌倉大仏を堪能したので、今度は、腹ごしらえ
鎌倉駅からすぐの小町通りにあるイワタコーヒー店で
有名なホットケーキを満喫食事
焼き上がりまで1時間待ちだったので先にこれらを
鎌倉散策・・・part6 鎌倉散策・・・part6

お待ちかねの特大ホットケーキが到着
鎌倉散策・・・part6 鎌倉散策・・・part6
これで1人前ビックリ・・・・、さすがに2人で分けました。

さて、お腹も満腹になったので次は、覚園寺へ
ここは、朝に鎌倉在住の方に声を掛けていただいたところで
おすすめスポットだそうです。
鎌倉駅から4番乗り場のバスで大塔宮行き終点までいきます。
バス停から10分ほど歩くと
鎌倉散策・・・part6

鎌倉散策・・・part6
緑色の紅葉もきれいです。
鎌倉散策・・・part6
寺僧のご案内で境内散策ができる予定
だったのですが
残念ながら30分及ばず・・・・。

茅葺古民家や十三仏やぐらもみどころだそうです。
次回、鎌倉に来れるときに。




すぐそばの鎌倉宮と荏柄天神社を散策しました。
鎌倉散策・・・part6 鎌倉散策・・・part6
樹齢○百年の大銀杏・・・天然記念物だそうです。

ここで、鎌倉散策もお終いです。
ちょうど、紅葉の手前で、各寺社仏閣も空いており、
ゆっくり散策できました。
機会があったらもう一度来てみたい鎌倉の二日間でしたニコニコ




タグ :鎌倉

同じカテゴリー(鎌倉散策)の記事画像
鎌倉散策・・・番外編
鎌倉散策・・・part5
鎌倉散策・・・part4
鎌倉散策・・・part3
鎌倉散策・・・part2
鎌倉散策・・・part1
同じカテゴリー(鎌倉散策)の記事
 鎌倉散策・・・番外編 (2007-11-23 12:00)
 鎌倉散策・・・part5 (2007-11-15 10:23)
 鎌倉散策・・・part4 (2007-11-12 06:28)
 鎌倉散策・・・part3 (2007-11-08 02:08)
 鎌倉散策・・・part2 (2007-11-07 06:30)
 鎌倉散策・・・part1 (2007-11-06 00:28)
この記事へのコメント
ホットケーキに反応してしましました(^^)

甘党なので是非、食べに行ってみたいですね。

1時間、待ったtakepapaさん凄い!!

横浜に親戚が居るので、チャンスがあれば行けるのですが、なかなか・・・
Posted by masakichimasakichi at 2007年11月19日 23:29
ホットケーキ焼けるまで一時間待ちっすかぁ!?
でもスゴイ迫力ですわ・・・
私は知らなかったんですけどこれは名物にも
なりますね!
コメダみたいな所なんでしょうか?
Posted by laglag at 2007年11月19日 23:53
masakichiさん
ここのホットケーキが目的だったもので・・・。
take-papaより後の来店客は、80分待ちでしたー。
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月20日 00:03
lagさん
チェーン店ではないようです。
鎌倉に来たら、ここのホットケーキは、外せないそうです。
表面がカリッとしていて、とってもおいしかったですよー。
Posted by take-papatake-papa at 2007年11月20日 00:04
ホットケーキ・・表面がカリッ・・・たまりません^^
鎌倉行くときは必ず行きたいです。待ち時間がキツそうですね。
Posted by Booパパ at 2007年11月20日 06:29
こんにちは(*^_^*)

鎌倉いいですよね。何度行っても飽きません。

そしてフジカちゃん。羨ましいです。
使用後の感想など参考にさせてくださいね。
Posted by ののはなうさぎ at 2007年11月20日 07:03
小腹が空いた時間に見てしまった。
ホットケーキすごいボリュームですね。あ~でも食べてみたい。
1時間かぁ。待てるかな。でも待ったから食べれるんだ。
いいな~、ホント行ってみたい!
旦那さんへまたプレゼンだ!(笑)
Posted by しろしろ at 2007年11月20日 10:37
Booパパさん
ホットケーキ美味しかったです。くどくもなかったので、一人前食べれてかも〜
Posted by takepapa at 2007年11月20日 12:49
ののはなうさぎさん
鎌倉好きですかー
もしかしたら、ホットケーキも体験済み?
フジカあったかで〜す・・・家の中ですが
Posted by takepapa at 2007年11月20日 12:57
しろさん
ホットケーキ美味しかったよ!
表面はカリッと・・・
鎌倉いいよ〜
Posted by takepapa at 2007年11月20日 13:00
みなさんと同じところに反応してしまいました(^^;

2枚で1人前ですよね・・・
こんなに大きいのに中まで焼けてるってすごいですね
100スキなんかで焼くと膨らむと聞いたことがありますが
その域を越えてますね
一瞬、コメダのシロノアールと見間違えそうです(^^;
Posted by dacyan at 2007年11月20日 20:10
グリは・・・食べれる・・・・・・かなっ。
↑出ましたシロノワ~ル(dacyanさん)!
グリも心の中で、思い浮かべてしまいました!
Posted by 愚裏虎 at 2007年11月20日 21:25
甘党のしましまにはこのホットケーキたまらない一品です。
鎌倉に行ったら是非挑戦してみたいですね。

↑ シロノワールは愛知県民ならではの反応ですね~。
しましまも同感です(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2007年11月20日 22:25
すごいホットケーキですね。
はじめて見ました。

是非 鎌倉行った時には挑戦したいです。
もちろん一人ではむりですが・・

今回の鎌倉レポ面白かったです。
行った事無いのに行ってきた気分に
なってしまってます。
行く必要なかったりして・・・(爆)
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2007年11月20日 22:56
dacyanさん
そうなんです、2枚で1人前ですよー
しかもしっかり中まで焼けてて
外はカリッとおいしかったんですー。
ハハハ、コメダのシロノワール級ですね。
Posted by take-papa at 2007年11月21日 01:09
グリコさん
take-papaもお腹が空いていたら、
このホットケーキは1人前いけます。
さっぱりしてしていてとってもおいしかったー。
Posted by take-papa at 2007年11月21日 01:10
しましまパパさん
このホットケーキ本当においしかったです。
鎌倉にお越しの際は、ぜひ!
シロノワールは、愛知にお越しの際はぜひ!ですかね。
Posted by take-papa at 2007年11月21日 01:12
ぺぺっちさん
鎌倉いいですよー。
まだまだ見所たっくさんありますからー
ぜひ、鎌倉散策におでかけくださーい。
鎌倉親善大使みたい・・・。
Posted by take-papa at 2007年11月21日 01:13
結婚10周年記念に旅行、いいですね(^^)/
おめでとうございます。
きっと、素敵な10年を過ごされているのですね♪

それにしても、スポンジケーキかとおもいました(◎◎)
見間違うほどのホットケーキですね~。
作るところが見てみたい~~♪
鎌倉ですね!絶対行きます!
来年か、再来年か、。。。。(いつか、わからないけど)
でも、一度は絶対、食べに行きま~す!
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2007年11月21日 11:10
くーちゃんママさん
ありがとうございます。
すごいでしょ、このホットケーキ
たしかに、作るところが見てみたいですよねー。
鎌倉でホットケーキ ゲットしてくださ~い。
Posted by take-papa at 2007年11月22日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鎌倉散策・・・part6
    コメント(20)